watermark logo

0 Views· 05 February 2023

【お弁当おかず】常備菜で家事らくに!たった5分でできる白菜レシピ5選


josephinemasse
Subscribers

How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。

▼白菜メニュー
0:07 白菜の浅漬け 
1:51 白菜のコールスローサラダ
3:33 白菜の梅塩昆布ポン酢和え
5:08 白菜のツナマヨサラダ
6:32 白菜のナムル

※白菜は水分が出やすいので、お弁当に入れる際はティッシュの上などで水分をちょっととって入れると良いですよ♪

【白菜の浅漬け】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・塩 小1/2
・だし昆布 5cm 細長くカット
・鷹の爪 1本 種を取って輪切り

<作り方>
1 白菜をよく洗い、食べやすい大きさに角切りする。
2 保存袋に材料すべていれ、よく揉む。
3 4〜5時間冷蔵庫に入れて漬ける。
※食べるときは水を絞り、お好みでしょう油やごま油をかけて食べてね♪

【白菜のコールスローサラダ】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・塩 小1/2
・冷凍コーン 大3(約20g)

(調味料)
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大2程度
・砂糖 小1
・レモン汁 少々

<作り方>
1 白菜は塩もみし、15分置く。(※1)
2 冷凍コーンは電子レンジ600w1分加熱し、解凍する。
3 ボウルに材料全て入れ、混ぜる。(※2)
(※1)急ぐ場合は、レンジで2分(600w)ほど加熱してもOK
(※2)コーンは冷めてから加えてね。

【白菜の梅塩昆布ポン酢和え】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・梅干し 中1個(または梅肉チューブ小1)
・塩昆布 ひとつまみ(2〜3g)
・かつお節 1/2~1袋
・ポン酢 小2
・塩コショウ 少々

<作り方>
1 白菜は耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで2分加熱し、水気を絞る。
2 梅干しは種から身を外して包丁で叩き、ペーストにする。
3 ボウルに1、2、残りの材料を加えて混ぜる。

【白菜のツナマヨサラダ】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・ツナ缶 1/2缶 汁気を切る
(調味料)
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大2程度
・麺つゆ 小1
・ごま油 小1

<作り方>
1 白菜は耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで2分加熱し、水気を絞る。
2 ボウルに1と材料すべて加えて混ぜる。

【白菜のナムル】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
(調味料)
・塩コショウ 適量
・おろしニンニク 少々
・鶏ガラスープの素 小1/4
・オイスターソース 小1
・ごま油 小1

<作り方>
1 白菜は耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで2分加熱し、水気を絞る。
2 ボウルに1と材料すべて加えて混ぜる。


【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH

★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
 https://amzn.to/31UQGol

★ブログ
 Blog「お弁当中」
 https://nigiricco.com

#お弁当 #白菜 #大量消費
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎博多曲物/hakata magemono
https://a.r10.to/hfIKjd (Rakuten)

【本日使用したキッチンアイテム】
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
 ※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。

◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
 https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
 洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
 https://amzn.to/33GDlPZ
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)

※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------

【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
  前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。

【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する

【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。

!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
 季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
 食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。

※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。

------------------------------------------------------------------------------------------

**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**

Show more

Up next


0 Comments