watermark logo

0 مناظر· 16 اگست 2022

チョコ&オレンジの濃厚マフィンの作り方 Chocolate & Orange Muffin|HidaMari Cooking

Advertisement


EddieTrick
سبسکرائبرز

HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。

▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq

ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪

ーーーーーー
おはようございます😊
今日は外はサクッと、中はふんわりな
キノコ型のマフィンのレシピです。
しばらく濃〜いチョコを食べていなかったので、
チョコをたっぷり入れた濃厚なマフィンにしてみました。

自家製のシロップ煮を生地にもトッピングにも乗せて、
チョコの中に爽やかな風味を感じられるように仕上げてあります。
オランジェットが大好きな方におすすめしたいレシピです♪

マフィンの味は焼き立てはサクッと、中はふんわり。
翌日はサクッと感はなくなってしまうものの
ふんわりしっとりでプレゼントにもおすすめです。

今回のポイントはこのずっしりしたきのこ型のフォルム。
ベーキングパウダーを入れた生地は
水分と混ざると反応が始まってしまうので、
しばらく置いておくと膨らみづらくなり
目が詰まったような食感になってしまいます。

なので粉と混ぜるまでの下準備はなるべく済ませてから、
作り始めることをおすすめします^^

▷材料(直径7㎝のマフィンカップ6個分):
■オレンジのコンポート(シロップ煮)

オレンジ 1/2個
グラニュー糖 45g
水 40ml
オレンジ1個で作る場合は砂糖、水を倍量にしてください。

■チョコマフィン
チョコレート 100g(市販の板チョコでも可)
無塩バター 40g
グラニュー糖 40g
卵 2個
牛乳 115ml
薄力粉 180g
ベーキングパウダー 6g
ココアパウダー 15g

チョコレート 10~20g
刻んだピスタチオ

■下準備
1.材料をすべて常温に戻しておく。
2.湯煎用のお湯(60℃程度)を沸かしておく。
3.オーブンを180℃に予熱しておく。
4.マフィンカップに紙を敷いておく。

■作り方
1.オレンジのコンポートを作る。
オレンジの皮を塩でこすり汚れを落とす。

2.皮ごと薄めにスライスし、鍋に敷き詰める。
グラニュー糖と水を入れて弱火にかける。

3.皮が透き通るまで10分程度煮る。
冷ましておく。

4.チョコマフィンを作る。
チョコレートを刻み、バターと一緒に湯煎にかける。

5.グラニュー糖、卵、牛乳の順に加えてよく混ぜる。

6.オレンジのコンポートを6枚残し
(この時小さめのものを残すと良い)
残りを刻んで混ぜる。

7.薄力粉、ココアパウダーをふるい入れ、
ベーキングパウダーを加えて混ぜる。

8.型に入れ、オーブンで20〜25分焼く。
焼けたらすぐに型から外す。

9.溶かしたチョコレートをコルネに詰め、トッピングする。
ピスタチオを散らし、完成。

ーーーーーー

よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。

Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。

Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍

15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍

▷糸寒天で作る琥珀糖の作り方:
https://youtu.be/lHxFjYikeBU

▷Youtube:https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq

▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。

▷Twitter:
https://twitter.com/hidamari_cookin?lang=ja
ツイッターでも作ったよレポートお待ちしています♪

▷Google+:https://plus.google.com/u/1/b/....10277405524484414443

مزید دکھائیں


اگلا

Advertisement