Cooking & Foodie
Advertisement
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高のみぞれ煮】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高のみぞれ煮】
鰹節…4g
大根…250g
生姜…10g
味の素…5振り
醤油…大さじ2
みりん…大さじ2
酒…大さじ1
水…140cc
塩…2つまみ
薄力粉…大さじ2
鶏むね肉…350g
★味変で七味唐辛子、わさび
鰹節4gを600w50秒チンし粉にする
鍋に皮をむいた大根250gおろし、おろし生姜10g、鰹粉、味の素5振り、醤油大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ1、水140cc入れ沸かし、削ぎ切りにして塩と薄力粉大さじ2ふった鶏むね肉350g入れ蓋をし数分煮て完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#鶏むね肉
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【ねぎ塩湯豆腐】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【ねぎ塩湯豆腐】
水…200cc
鶏がらスープ…大さじ1/2
オイスターソース…小さじ1
絹豆腐…300g
にんにく…1片
黒胡椒…適量
長ねぎ…60g
★味変で塩、ラー油、レモン汁
小鍋に水200cc、鶏がらスープ大さじ1/2、オイスターソース小さじ1、絹豆腐300g、にんにく1片、黒胡椒入れ沸かし、長ねぎ60g入れ沸かし塩とごま油、ラー油、レモン汁で食う
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#豆腐
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高のおにぎり】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高のおにぎり】
米...2合分
酒...大さじ1
米油...小さじ1
水...適量
~ツナマヨ~
ツナ缶...1缶
マヨネーズ...大さじ1
わさび...4~5cm
醤油...小さじ1/2
アジシオ...3振り
砂糖...小さじ1/3
~鮭フレーク~
鮭...1切れ(70~80g)
アジシオ...5、6振り
油...少々
みりん...小さじ2
酒...小さじ2
アジシオ...お好みで
~豚のしぐれ煮~
豚こま肉...120g
生姜...4~5g
砂糖...小さじ1と1/3
醤油...大さじ1
みりん...大さじ1
酒...大さじ1
味の素...2振り
☆握るとき
アジシオ...塩おにぎりの場合は8振り、具入りの場合は4振り
海苔...適量
炊飯器に研がずに洗った米2合
酒大さじ1、線まで水、米油小さじ1入れ
冷蔵庫で1時間給水させ
早炊き機能でたく
茶碗にラップしご飯130g入れアジシオ8振りほどし混ぜつつみ海苔にまいて完成
ーーーーーーーーーーーーーー
料理のおにいさんリュウジです!
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#料理
#リュウジ
#味の素
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高を越えたフライドポテト】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高を越えたフライドポテト】
じゃがいも...2個
にんにく...4片
バター...10g
薄力粉...大さじ1半
片栗粉...大さじ1
サラダ油...フライパン底1~2cmほどの量
黒胡椒...適量
「アジシオ」...10振り
★味変で追い「アジシオ」
じゃがいも3つ300gをスライスし600w6分チンし薄力粉大1半、
片栗粉大1をまぶし、中火で熱した油ににんにくと入れ5分揚げる(にんにくは途中で出す)
「アジシオ」10振り、バター10g、黒胡椒絡め完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【とりみそたまご鍋】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【とりみそたまご鍋】
白菜...1/8個(250g)
長ネギ...1/2本(60g)
鶏もも肉...300g
にんにく...1片
卵...2個
鰹節...3g
水...280cc
酒...50cc
みりん...30cc
味の素...5振り
味噌...大さじ2半
小ネギ...適量
七味...適量
鍋に白菜250g、長ねぎ60g、鶏もも肉300g、鰹粉3g、味の素5振り、水280cc、酒50cc、みりん30cc、味噌大さじ2半、おろしにんにく1片入れ沸かし蓋をし15分煮る
卵2個落とし煮えたら小ネギと七味
しめはうどん
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#お鍋
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高の切り干し大根】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高の切り干し大根】
切り干し大根...30g
油揚げ...1枚
にんじん...30g
鰹節...2g
水...250cc
ゴマ油...大さじ1
味の素...4振り
醤油...大さじ1半
酒...大さじ1半
みりん...大さじ1半
いりごま...適量
★味変で七味
鰹節2gを50秒チンして粉にする
切り干し大根30gに水250cc入れ15分ひたし、水気を絞っておく、絞った汁は全部残しておく
ごま油大さじ1で切り干し大根、にんじん30g、油揚げ1枚を軽く炒め、絞り汁に鰹粉、味の素4振り、醤油大さじ1半、酒大さじ1半、みりん大さじ1半混ぜ入れ沸かし、蓋をし弱火で10分煮てゴマで完成
ーーーーーーーーーーーーーー
料理のおにいさんリュウジです!
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
【お手軽食材で料理革命! リュウジのコンビニレストラン】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4299018486
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#バズレシピ
#リュウジ
#ママみ
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【脂肪燃焼塩スープ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【脂肪燃焼塩スープ】
=鶏肉の下処理=
ささみ…250g
片栗粉…小さじ1半
塩コショウ…適量
酒…大さじ1
ごま油…大さじ1
にんにく…2片
白菜…1/4個(550g)
えのき…200g
にんじん…1本(120g)
木綿豆腐…350g
水…800cc
酒…50cc
鶏ガラスープ…大さじ2
白だし…大さじ2
塩…小さじ1/4
長ねぎ…1本(120g)
ニラ…100g
黒胡椒…適量
★味変でラー油 柚子胡椒
ささみ250gに片栗粉小さじ1半、塩コショウ、酒大さじ1をまぶしておく
ごま油大さじ1でにんにく2片を炒め、白菜1/4個550g、えのき200g、にんじん1本120g、木綿豆腐350g、水800cc、酒50cc、鶏ガラスープ大さじ2、白だし大さじ2、塩小さじ1/4入れ蓋をし10分煮込み、長ねぎ1本120g、ささみ入れ煮てニラ100g入れ黒胡椒で完成
ーーーーーーーーーーーーーー
料理のおにいさんリュウジです!
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#バズレシピ
#リュウジ
#ダイエット
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
■現在「鍋でサッポロ一番」展開中!
レシピや商品、その他キャンペーン情報はこちら!
https://www.sanyofoods.co.jp/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【究極のサッポロ一番みそ鍋】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【究極のサッポロ一番みそ鍋】
サッポロ一番みそラーメン...1袋
豚バラ肉...200g
お好きなキノコ...100~150g
(今回はしめじを使います)
木綿豆腐...1丁(350g)
キムチ...180g
にんにく...2片
塩胡椒...少々
ごま油...大さじ1
水...500cc
醤油...大さじ1/2
小ネギ...適量
いりごま...適量
ラー油...適量
ーーーーーーーーーーーーーーー
■サッポロ一番公式Twitter
https://twitter.com/sapporo1ban_jp
■サッポロ一番公式Instagram
https://www.instagram.com/sapporo1ban...
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#サッポロ一番
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【親子茶碗蒸し】
是非お試しください!
最新書籍!
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【親子茶碗蒸し】
鶏もも肉 50g
長ねぎ 10g
卵 1個
水 150cc
白だし 大さじ1
塩 1つまみ
砂糖 1つまみ
手頃な器に鶏もも肉50g入れる
卵1個をときほぐし、水150cc、白だし大さじ1、塩1つまみ、砂糖1つまみ入れ混ぜ濾しながら器に入れる
ねぎ10gを散らし600w2分チン、その後200w1分40秒チンし固まったら完成
ーーーーーーーーーーーーーー
料理のおにいさんリュウジです!
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
【お手軽食材で料理革命! リュウジのコンビニレストラン】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4299018486
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#バズレシピ
#リュウジ
#和食
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【鶏塩レモンパスタ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【鶏塩レモンパスタ】
1.4mmのパスタ...100g
キャベツ...80g
鶏もも肉...100g
にんにく...1片
塩胡椒...少々
オリーブオイル...大さじ1
水...320cc
酒...大さじ1半
鶏ガラスープ...小さじ1と1/3
塩...小さじ1/4
レモン汁...小さじ1
黒胡椒...適量
☆仕上げにオリーブオイル
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#まかない
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【革命餅】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【革命餅】
サトウの切り餅...2個
卵...1個
茹で汁...小さじ1
三倍濃縮のめんつゆ...小さじ2
鰹節...1~2つまみ
海苔...適量
粉チーズ...適量
小ネギ...適量
★お好みで追い粉チーズ
容器に餅2個入れ水が被るくらいまで入れラップせず600w2分30秒チン
器に盛り、餅の茹で汁小さじ1、三倍濃縮めんつゆ小2、鰹節、粉チーズ、海苔、小葱で完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【シンオムレツ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【シンオムレツ】
じゃがいも(皮を剥いた状態で)…250g
玉ねぎ…120g
塩…小さじ1/3
味の素…4振り
黒胡椒…適量
オリーブオイル…大さじ1半
=卵液=
卵…3つ
塩…小さじ1/3
味の素…5振り
黒胡椒…適量
=卵液と具を混ぜて再度焼く際に=
オリーブオイル…小さじ2
★味変でケチャップ
オリーブオイル大さじ1半で皮をむいて薄くスライスしたじゃがいも正味250g、玉葱120gを塩小さじ1/3と味の素4振り、黒胡椒で炒め、蓋をして弱火で4分蒸して火を通す
卵3つ、塩小さじ1/3、味の素5振り、黒胡椒混ぜた液にじゃがいもを混ぜ、オリーブオイル小さじ2で混ぜながら炒め、蓋をして弱火で焼いてひっくり返して焼いて塩とケチャップで食う
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#オムレツ
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【たまごかけパスタ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【たまごかけパスタ】
1.4mmのパスタ...100g
卵...1個
バター...10g
水...320cc
醤油...大さじ1
みりん...大さじ1
鰹節...2g
砂糖...ひとつまみ
塩...ひとつまみ
「味の素」...5振り
★味変で七味
フライパンに水320cc、醤油大さじ1、みりん大さじ1、味の素5振り、鰹節2g、砂糖1つまみ、塩1つまみ入れ1.4mmのパスタ100g入れ水気がなくなるまで5分煮る
バター10g入れ少しフライパンをさまし、溶き卵一個入れ半熟にし七味
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#味の素
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高のチキンライス】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高のチキンライス】
バター…10g
塩コショウ…適量
鶏もも肉…120g
玉葱…1/4個60g
舞茸…50g
ケチャップ…大さじ4
中濃ソース…小さじ2
味の素…3振り
ご飯…200g
黒胡椒…適量
にんにく…1/2片
ピーマン…1個30g
バター10gで塩コショウした鶏もも肉120g
玉葱1/4個60g、舞茸50gを炒め、ケチャップ大さじ4
中濃ソース小さじ2、味の素3振りを煮詰めるように炒める
ご飯200g、黒胡椒、おろしにんにく1/2片
ピーマン1個30gを入れ炒め完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【ジャーマンポテトチーズ焼き】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【ジャーマンポテトチーズ焼き】
じゃがいも...2個(300g)
ベーコン...35g
玉ねぎ...1/4個
バター...10g
黒胡椒...適量
コンソメ...小さじ1
塩...少々
ピザチーズ...40g
乾燥パセリ...適量
★味変でタバスコ
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【無限サクサク大根】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【無限サクサク大根】
大根…200g
鶏ガラスープ…小さじ1半
おろしにんにく…1片
黒胡椒…適量
片栗粉…適量
アジシオ…適量
600w1分レンチンした大根200gに鶏ガラスープ小さじ1半、おろしにんにく1片、黒胡椒をもみこみ片栗粉をつけ多めの油で揚焼きしてアジシオと黒胡椒を振って完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#あげもの
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【暗殺者のパスタ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【暗殺者のパスタ】
オリーブオイル…大さじ1
にんにく…2片 10g
唐辛子…2本
玉ねぎ…1/4個 60g
トマト缶…100g
1.4mmのパスタ…100g
オリーブオイル…大さじ1/2
水…420cc
塩…2つまみ
コンソメ…小さじ1と1/3
★味変でタバスコ
オリーブオイル大さじ1でにんにく2片、唐辛子2本入れ炒め、玉葱1/4個60g炒めトマト缶100g炒め、1.4mmのパスタ100g、オリーブオイル大さじ1/2入れ焼いて水420cc、塩2つまみ、コンソメ小さじ1と1/3沸かし5分水分が飛ぶまで煮て完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#パスタ
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【納豆キムチチゲ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【納豆キムチチゲ】
豚肉…100g
塩…1つまみ
ごま油…小さじ2
にんにく…1片
キムチ…100g
水…280cc
酒…大さじ1
これうまつゆ…大さじ1と1/2
コチュジャン…小さじ2
みりん…小さじ2
豆腐…150g
納豆…1パック
長ねぎ…1/3本(40g)
=仕上げ=
ごま油…小さじ1
小ねぎ…適量
卵…1個
塩した豚肉100gをごま油小さじ2、おろしにんにく1片で炒め、キムチ100gも炒める
水280cc、酒大さじ1、これうまつゆ大さじ1半、コチュジャン小さじ2、みりん小さじ2、豆腐150g入れ数分煮込む
納豆1パック、長ねぎ1/3本40g入れ沸かしごま油小さじ1、小ねぎをかけ卵1個割り入れて完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネルを
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#納豆
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高のきつねうどん】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高のきつねうどん】
ー油揚げの材料ー
油揚げ…2枚
水...100cc
醤油…大さじ1
みりん…大さじ3
味の素…1振り
鰹粉…1g
ーうどん出汁の材料ー
水…350cc
醤油…小さじ1
酒…大さじ1
みりん…大さじ1
鰹粉…4g
味の素…5振り
塩…小さじ1/2
冷凍うどん…1玉
長ねぎ…1/4本30g
☆彩りで七味
鰹節5gを600w50秒チンし揉み、鰹粉を作る
油揚げ2枚を水100cc、醤油大さじ1、みりん大さじ3、鰹粉1g、味の素1振り入れた鍋で蓋をし5分煮る鍋に水350cc、醤油小さじ1、酒大さじ1、みりん大さじ1、鰹粉4g、味の素5振り、塩小さじ1/2入れ沸かすチンした冷凍うどん1玉と長ねぎ1/4本30g入れ沸かし、油揚げをのせ完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#うどん
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【長芋の肉巻きバター】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【長芋の肉巻きバター】
長芋…150~200g
豚バラ肉…200g
アジシオ…適量
黒胡椒…適量
バター…8~10g
レモン…1/8個
★味変でタバスコ
長芋150gに半分の長さに切った豚バラ200gを巻いてアジシオと黒胡椒を振り焼いてバター8g溶かしレモン
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#長芋
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【虚無ご飯】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【虚無ご飯】
ご飯…200g
ハーフベーコン…4枚
卵…1個
味の素…3振り
醤油…適量
胡椒…適量
★味変でオリーブオイル、粉チーズ
ご飯200gの真ん中を窪ませハーフベーコン4枚のせ卵を一個割る、卵黄に爪楊枝で穴をあけラップせず600w2分チンし完成
味の素と醤油でどうぞ
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#ズボラ飯
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【脂肪燃焼醤油スープ】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【脂肪燃焼醤油スープ】
大根...300g
キャベツ...1/4個(250g)
にんじん...1/2本(120g)
長ネギ...1本
エリンギ...100g
鶏むね肉...350g
にんにく...2片
鰹節...5g
水...750cc
醤油...大さじ4
鶏ガラスープ...小さじ1
黒胡椒...適量
味の素...10振り
塩...ふたつまみ
片栗粉...小さじ2
酒...小さじ2
★味変で七味
鍋ににんにく2片、キャベツ250g、大根300g、にんじん120g、エリンギ100g、長ねぎ100g、水750cc、醤油大さじ4、鶏ガラスープ小さじ1、黒胡椒、鰹節5g、味の素10振り入れ煮て鶏むね肉350gに塩2つまみ、片栗粉小さじ2、酒小さじ2をもみこんで入れ煮えたら完成
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【焦がしチーズ納豆みそラーメン】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【焦がしチーズ納豆みそラーメン】
サッポロ一番みそラーメン...1袋
納豆...1パック
長ネギ...1/2本
一味唐辛子...小さじ1/3
ピザチーズ...適量
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
動画を見て楽しんで頂けましたら
高評価、コメントをお願いします!
【至高のはりはり鍋】
是非お試しください!
★今回のレシピはこちら↓
ーーーーーーーーーーーーーー
【至高のはりはり鍋】
水菜…200g
油揚げ…2枚
長ねぎ…1/2本60g
豚バラ…250g
水…400cc
鰹粉…3g
味の素…5振り
醤油…小さじ2
オイスターソース…小さじ2
塩…小さじ1/2
★味変で山椒、柚子胡椒
水400cc、鰹粉3g、味の素5振り、醤油小さじ2、オイスターソース小さじ2、塩小さじ1/2を入れ混ぜ、水菜200g、油揚げ1~2枚、長ねぎ1/2本60g、豚バラ250g入れ煮えたら山椒と柚子胡椒でたべます
ーーーーーーーーーーーーーー
■グッズ販売【バズレシピSTORE】⇒ https://bazurecipe.stores.jp/
◆ホームページ【バズレシピ.com】→ https://bazurecipe.com/
○ツイッター → https://twitter.com/ore825
○インスタ → https://www.instagram.com/ryuji_foodlabo
●お仕事の依頼等はこちらまで → bazurecipe@gmail.com
※サブチャンネル
【リュウジの酒場探求記】https://www.youtube.com/channe....l/UCMGsVYnVTHwfhcxM9
【リュウジの休肝日】https://www.youtube.com/channe....l/UCfsGPJlM96bL9qIBj
~~書籍のお知らせ~~
最新書籍!
【バズレシピ 史上最強の痩せめし編】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4594618820
【至高のレンジ飯 面倒ぜんぶ省略!容器1つで感動レシピ100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4046811951
★2022年第9回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/4909044345
★2020年第7回レシピ本大賞 グランプリ受賞作品★
【ひと口で人間をダメにするウマさ! リュウジ式 悪魔のレシピ】
→ https://www.amazon.co.jp/dp/490904423X
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
#リュウジ
#料理
#
フリーBGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
ーーーーーー
ひだまりクッキングのレシピ本ができました。
「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」
書店さんで見かけた方はぜひ手にとってみてくださいね。
こちらのリンクから中身もチェックできます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050950/
ーーーーーー
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
メリークリスマス😊
今日は、クリスマスツリーに見立てたケーキを作ってみました♪
素敵なクリスマスをお過ごしください♡
Ingredients and processes in English can be viewed by selecting English from the "Language Settings".
▷材料:
■ツリー部分
全卵 3個
砂糖 60g
バニラエクストラクト 小さじ1
薄力粉 45g
無塩バター 15g
▷作り方:
1.全卵に砂糖、バニラエクストラクトを加えて混ぜ合わせる。湯煎で30℃になるまで温めながら泡立てる。卵液が温まったら湯煎から外して、白っぽくもったりするまで泡立てる。
2.無塩バターを湯煎で温めて溶かす。
3.①に薄力粉をふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4.溶かした無塩バターに生地をひとすくい加えて混ぜ合わせ、生地に戻してバターと生地が馴染むまで混ぜる。
5.27×27cm
のロールケーキ天板にクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。平らにならして、170℃に予熱したオーブンで12〜15分焼き、粗熱を取る。
6.φ98mm/78mm/58mmの大きさに生地をくり抜いておく。
■木の部分
ココアタルト生地(レシピ→ https://youtu.be/1nwZ4EnhalY )
スイートチョコ 75g
生クリーム 50ml
無塩バター 5g
▷作り方:
1.タルト生地を3mmの厚さに伸ばし、冷蔵庫で1時間冷やす。
2.φ9cm×3cmの型に生地を敷き込み、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やす。
3.余った生地を5mmの厚さに伸ばし、φ15cmの形に抜く。生地を冷蔵庫で1時間冷やす。
4.②の生地にクッキングシートを敷き、タルトストーンを乗せて180℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。
5.③の生地を170℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。粗熱を取る。
6.スイートチョコを湯煎で溶かし、生クリーム、無塩バターを順に加えてなめらかになるまで混ぜる。
7.タルトの中に生チョコを入れる。
■デコレーション
生クリーム 150ml
加糖練乳 20g
バニラエクストラクト 小さじ1/2
いちご
加糖練乳の代わりに砂糖12〜15g、バニラエクストラクトの代わりにバニラエッセンス2〜3滴を加えて代用することも可能です。
■シュガーシロップ
砂糖 20g
お湯 20g
▷作り方:
1.生クリーム、加糖練乳、バニラエクストラクトを氷水で冷やしながら固めに泡立てる。
2.いちごは洗ってヘタを取り、縦半分にカット。3,4個は5mm程度の厚さにスライスする。
3.シュガーシロップの材料は混ぜ合わせておく。
4.冷ましたタルト生地に生クリームを薄く塗り、φ98mmのスポンジを乗せてシロップを打つ。生クリーム、いちごをサンドする。
5.外側に半分に切ったいちごを貼り付ける。
6.余った生クリームを星口金をつけた絞り袋に入れて、いちごの隙間をクリームで埋める。
ーーーーーー
ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255083051
Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255260838
ーーーーーー
道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255745073
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255503948
▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート
▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料
▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q. 板ゼラチンを粉ゼラチンに置き換える場合
板ゼラチン1gに対して、粉ゼラチン1gを冷水5gにふやかして置き換えてください。
例えば板ゼラチンを5g使うレシピを、粉ゼラチンに置き換える場合
粉ゼラチン5gを冷水25gにふやかしてから使用します。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷Youtube:https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Facebook:
https://www.facebook.com/hidamaricookingofficial/
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
生クリームを使わずに作る簡単チョコレートケーキのレシピです。
100円ショップの三角のケーキカップを使ってプレゼント仕様にしてみました。
ラッピングは、ワックスペーパーと透明袋の2種類。
ワックスペーパーはチョコがくっついてしまうので、
上にチョコをかけていない方をラッピングするのがおすすめ。
透明袋は入れるだけなのでかんたんにできます♪
▷材料:
無塩バター 55g
スイートチョコ 15g
全卵 1個
砂糖 50g
薄力粉 45g
アーモンドプードル 15g
ベーキングパウダー 1g
スイートチョコ
ドライラズベリー
▷作り方:
1.無塩バターとスイートチョコを湯煎でなめらかになるまで溶かしておく。
2.全卵に砂糖を加えて、白っぽくふんわりするまで湯煎で温めながら泡立てる。
3.薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダーをふるって加え、均一になるまで混ぜる。
4.①で溶かしたバターを加えてなめらかになるまで混ぜる。
5.耐熱のケーキカップに生地を4等分して入れ、170℃に予熱したオーブンで13〜18分焼く。
6.スイートチョコを溶かして焼き上がったケーキにかける。ドライラズベリーを振りかける。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
#バレンタイン #チョコレート
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
ーーーーーー
ひだまりクッキングのレシピ本ができました。
「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」
書店さんで見かけた方はぜひ手にとってみてくださいね。
こちらのリンクから中身もチェックできます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050950/
ーーーーーー
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんにちは😊動画を見ていただきありがとうございます♪
今日は、クリスマスプレゼントをイメージした
いちごのショートケーキのレシピです。
Ingredients and processes in English can be viewed by selecting English from the "Language Settings".
▷材料:
■ピスタチオのスポンジケーキ
ピスタチオ 30g
薄力粉 30g
全卵 2個
砂糖 60g
■デコレーション
砂糖 20g
お湯 20g
生クリーム 400ml
砂糖 35g
食用色素
いちご 1パック
▷作り方:
1.ピスタチオと薄力粉を合わせてフードプロセッサーにかけて、ピスタチオを細かくする。
2.全卵に砂糖を加えて混ぜ、湯煎にかけて30℃まで温める。白っぽくふんわりするまで泡立てる。
3.ピスタチオと薄力粉を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。φ15cmの型にクッキングシートを敷いて、生地を入れる。
4.170℃に予熱したオーブンで25〜30分焼く。しっかり冷めたら3枚にスライスする。
5.シュガーシロップを作る。砂糖、お湯、レモン汁を混ぜ合わせ、砂糖を溶かす。
6.いちごはきれいに洗ってヘタを取り、半分に切る。
7.生クリームに砂糖を加えて、氷水で冷やしながら固めに泡立てる。
8.スポンジケーキにシロップを打ち、生クリームを乗せていちごを挟む。2層繰り返す。
9.生クリームに砂糖を加えて⑦より緩めに泡立てる。スポンジのクラムが出ないように薄く表面を生クリームで覆ってから、生クリームをきれいに塗る。
10.余った生クリームに緑の食用色素を加え、片目口金をセットした絞り袋に入れてデコレーションする。
11.いちご、ミントを飾って完成です。
ーーーーーー
ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255083051
Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255260838
ーーーーーー
道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255745073
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255503948
▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート
▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料
▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q. 板ゼラチンを粉ゼラチンに置き換える場合
板ゼラチン1gに対して、粉ゼラチン1gを冷水5gにふやかして置き換えてください。
例えば板ゼラチンを5g使うレシピを、粉ゼラチンに置き換える場合
粉ゼラチン5gを冷水25gにふやかしてから使用します。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷Youtube:https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Facebook:
https://www.facebook.com/hidamaricookingofficial/
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
おうちおやつに人気のカスタードプリンケーキのレシピです。
生クリームを使わないで、牛乳で作るのでしっかり固めのプリンです。カロリー低めなのでたっぷり食べれますね。笑
プリン液に卵黄を追加することで、なめらかで濃厚な口当たりになります。
余った卵白をスポンジケーキに使っています。卵白が多いので泡立てやすいし、しっかり高さのあるスポンジケーキに仕上がりますよ。
▷材料(7×16cmパウンド型1台分):
■キャラメル
水 大さじ1
グラニュー糖 50g
水 大さじ1
■カスタードプリン
全卵 3個
卵黄 1個
グラニュー糖 60g
牛乳 350ml
バニラエクストラクト 小さじ1
■スポンジケーキ
卵白 2個
グラニュー糖 40g
卵黄 1個
薄力粉 35g
▷作り方:
1.キャラメルを作る。小鍋に水、グラニュー糖を入れて中火にかけ、キャラメル色になるまで加熱する。
2.火から下ろし、水を加えてキャラメルを緩める。キャラメルを型に入れる。
3.プリン液を作る。キャラメルを作った鍋に牛乳を入れて、キャラメルが溶けるまで温める。
4.全卵3個に卵黄1個を足して白身の塊がなくなるまで混ぜる。グラニュー糖も加えて混ぜる。
5.温めた牛乳を加えて混ぜる。
6.スポンジケーキを作る。卵白2個にグラニュー糖を2回に分けて加えメレンゲを作る。
7.卵黄1個を加えて均一になるまで低速で混ぜる。
8.薄力粉をふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
9.プリン液を一度濾し、キャラメルを入れた容器に入れる。
10.スポンジケーキをプリン液の上に乗せる。バッドにお湯を張る。
160℃に予熱したオーブンで20分焼く。
アルミホイルをかぶせて、150℃で30分湯煎焼きする。
11.粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
#カスタードプリン #プリンケーキ
バレンタインに簡単に作れるトリュフチョコレートのレシピです。
生クリームなしで、代わりにクリームチーズを入れることで口どけよく仕上がります。
チョコレートでコーティングすることでココアパウダーがたっぷり付きすぎるのを防ぐことができ、時間が経つにつれてクリームチーズ・チョコレート・くるみが馴染んで美味しくなっていきます。
スイートチョコをホワイトチョコに置き換えて作ることもできます。
▷材料:
クリームチーズ 100g
スイートチョコレート 120g(100g+20g)
くるみ 50g
ココアパウダー 大さじ1〜
▷作り方:
1.スイートチョコ100gを湯煎でなめらかになるまで溶かす。
2.クリームチーズを柔らかくなるまで練り、スイートチョコを加えて混ぜる。
3.くるみを刻んで加え混ぜる。
4.トリュフを15gづつ分けて丸める。冷蔵庫で冷やしておく。
5.スイートチョコ20gを湯煎で溶かす。冷やしたトリュフの周りに溶かしたチョコを薄く塗る。
6.ココアパウダーをふるってから、トリュフにまぶす。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
生チョコガナッシュとバタークリームをチョコレートクッキーではさみました。
バタークリームも生チョコも口溶けなめらかでとても美味しく出来上がります。
バレンタインにぴったりなラッピングをすればプレゼントにも。
ラッピングの素材はすべて100均で購入しました。
工程1つひとつは簡単なのでぜひ試してみてくださいね。
▷材料(14〜16個分+コーヒー豆クッキー):
■チョコレートクッキー
無塩バター 120g
粉砂糖 60g
クーベルチュールスイートチョコ 50g
卵黄 1個
薄力粉 220g
アーモンドプードル 20g
ココアパウダー 10g
▷作り方:
1.チョコレートクッキーを作る。スイートチョコを湯煎で溶かす。
2.無塩バターに粉砂糖を加えてをなめらかになるまで混ぜる。①の溶かしたチョコレート、卵黄を順に加えて混ぜる。
3.薄力粉、アーモンドプードル、ココアパウダーをふるって加え、粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。
4.生地を半分ずつにしてラップに包み4mmの厚さに伸ばし、冷蔵庫で1時間冷やす。
5.クッキー生地を 5.5cm×5cmのハートの型で抜き、170℃に予熱をしたオーブンで12~15分焼く。
※余ったクッキー生地は4gに分けて丸め、カードでコーヒー豆のように筋を入れて、170℃に予熱したオーブンで13~16分焼く。
■チョコレートバタークリーム
スイートチョコ 70g
生クリーム 70ml
無塩バター 70g
■チョコレートガナッシュ
生クリーム 50ml
スイートチョコ 60g
無塩バター 4g
▷作り方:
6.バタークリームを作る。スイートチョコを湯煎で溶かし、生クリームを2回に分けて加えなめらかになるまで混ぜる。湯煎から外して冷ましておく。
7.室温の無塩バターをハンドミキサーで白っぽくなるまで泡だて、⑥を3回に分けて加えてその都度よく泡立てる。丸口金をセットした絞り袋に入れておく。
8.ガナッシュを作る。小鍋に生クリームを入れて中火で沸騰させる。
9.スイートチョコを加えてなめらかになるまで混ぜる。無塩バターを加えてバターを溶かしながら混ぜる。絞り袋に入れておく。
10.冷ましたクッキーにバタークリーム、ガナッシュを絞り、クッキーで挟む。冷蔵庫でバタークリームを冷やし固めて完成です。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
#バレンタインレシピ #valentine
バレンタインに大量生産出来るクッキー缶のレシピです。
簡単かわいいクッキー缶をテーマにハートやうさぎの型を使いました。
ポルボロンはスペインでクリスマスを祝うお菓子なのだそうですが、ポルボロンを口に入れて溶ける前にポルボロンを3回言えれば願いが叶うというおまじないがあるそうです。
バレンタインにもぴったり、と思ったので入れてみました。
▷材料(ハートが10個、丸が7個分):
■ポルボロン
薄力粉 70g
アーモンドプードル 30g
無塩バター 50g
粉砂糖 40g
・粉砂糖 6g
・いちごパウダー 1g
▷作り方:
1.薄力粉はフライパンに入れて中火で10分ほど、ほんのり黄金色に色づくまで時々混ぜながら炒める。クッキングシートに広げて冷ましておく。
2.無塩バター、粉砂糖をなめらかになるまで混ぜ、冷ました薄力粉、アーモンドプードルを加えて混ぜる。最後はまとまりにくいので、手でまとめる。
3.ラップで生地を包み、10mmの厚さに生地を伸ばす。冷蔵庫で1時間冷やす。
4.4cm×3.5cmのハートの型で生地を抜き、残りは10gづつ分けて丸める。火の通りを均一にするために丸めた生地は厚さを10mm程度に揃える。
5.150℃に予熱したオーブンで18~22分焼く。
6.粉砂糖にいちごパウダーを加えて混ぜ、焼き上がったポルボロンに振りかける。
■型抜きクッキー(ミッフィーが10個、ラブレターが20個くらい+α)
無塩バター 100g
粉砂糖 60g
塩ひとつまみ
卵黄 1個
薄力粉 135g
アーモンドプードル 30g
・いちごチョコ
・スイートチョコ
▷作り方:
1.無塩バターに粉砂糖、塩を加えてよく混ぜる。
2.卵黄を加えて馴染むまで混ぜる。
(卵を入れてから混ぜすぎると固い食感になるので混ぜすぎないようにすると良いです。)
3.薄力粉、アーモンドプードルをふるって加え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
4.クッキー生地の2/3を8mmの厚さに伸ばす。1/3を5mmの厚さに伸ばし、冷蔵庫で1時間冷やす。
5.8mmの厚さのクッキー生地を、3cm×4.5cmのうさぎの型で抜く。170℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。
5mmの厚さの生地を3cm×2.5cmの手紙の型で抜く。
ミッフィー8mm 170℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。
6.クッキーが冷めたらいちごチョコ、スイートチョコでデコレーションする。
■紅茶の絞り出しクッキー(25〜30個分)
紅茶の葉 4g
無塩バター 80g
粉砂糖 30g
卵白 15g
米粉 90g(薄力粉で作る場合は100g)
アーモンドプードル 10g
▷作り方:
1.紅茶の葉を細かくすりつぶしておく。
(ティーパックの紅茶は抽出しやすいように茶葉が細かくなっているので、すりつぶさなくてもOKです。)
2.無塩バターに粉砂糖、紅茶の葉を加えてよく混ぜる。
3.卵白1個を15g計量し②に加えてよく混ぜる。
4.米粉(または薄力粉)、アーモンドプードルをふるって加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。星口金をセットした絞り袋に入れる。
5.クッキングシートの上に生地を絞り出し、160℃に予熱したオーブンで15~20分焼く。
■ラングドシャ
無塩バター 20g
粉砂糖 20g
卵白 20g
米粉 20g(薄力粉で作る場合20g)
ココアパウダー 2g
▷作り方:
1.無塩バター、粉砂糖をよく混ぜる。
2.卵白を2回に分けて加え、その都度しっかり混ぜる。
3.米粉、アーモンドプードルをふるって加え混ぜる。絞り袋に入れて生地同士の間隔を開けて、1cmくらいの大きさに絞り出す。
4.170℃に予熱したオーブンで10~12分焼く。(しっとりやわらかい感じに焼き上がる)
または180℃に予熱したオーブンで8~10分焼く。(カリカリした食感に焼き上がる)
○レシピうらばなし○
今回のレシピで一番手こずったのは紅茶のクッキーです。
なぜなら紅茶の葉をすりつぶすのが甘かったから…笑(なのでティーパックおすすめ)
口金には茶葉が詰まるわ、そのおかげで絞り袋は破けるわ、で絞り出すのに1時間くらい時間がかかってます。
でも絞り出しクッキーは絞り出しても形が気に食わなければ袋に戻せばいいのでその点は楽ちん(?)ですね。
今年は特に寒くて絞り出すのが大変なので、ビニール製ではなく布製の絞り袋がおすすめです。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
HidaMari Cooking(ひだまりクッキング)へようこそ。
このチャンネルでは、チョコレートや抹茶、季節のフルーツを使ったお菓子のレシピを中心に投稿しています。
ーーーーーー
ひだまりクッキングのレシピ本ができました。
「365日食べたい!ひだまりさん家の定番おやつ」
書店さんで見かけた方はぜひ手にとってみてくださいね。
こちらのリンクから中身もチェックできます↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046050950/
ーーーーーー
▷チャンネル登録はこちら:
If you like it, please click 'Like' and Subscribe.
https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
ベルマークを押すと毎回通知が届くようになります。
動画の評価やコメントをいただけるととても嬉しいです♪
ーーーーーー
こんにちは😊動画を見ていただきありがとうございます♪
今日は、紅茶の風味豊かなミルクティームースのレシピです。
スポンジケーキにも紅茶の葉を入れて香りを楽しめます♪
2022年最後のレシピ動画になります。
今年もたくさんのご視聴、コメントありがとうございました♡
2023年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください♡
Ingredients and processes in English can be viewed by selecting English from the "Language Settings".
▷材料(φ15cm):
■紅茶のスポンジケーキ
全卵 3個
砂糖 60g
薄力粉 45g
紅茶の葉 5g
お湯 25g
▷作り方:
1.紅茶の葉にお湯を注ぎ、茶葉をふやかす。
2.全卵に砂糖を加えて馴染むまで混ぜる。湯煎で30℃になるまで温めながら、白っぽくふんわりするまで泡立てる。
3.薄力粉をふるって加えツヤが出るまで混ぜる。
4.ふやかした茶葉を加えて混ぜる。
5.375mm×240mmの型にクッキングシートを敷き、生地を入れて平らにならす。
180℃に予熱したオーブンで10~15分焼く。
6.粗熱を取り、φ15cmの大きさに2枚くり抜く。
■ミルクティームース
紅茶の葉 6g
お湯 30g
牛乳 150ml
板ゼラチン 5g
卵黄 2個
砂糖 40g
生クリーム 200ml
砂糖 15g
ホワイトチョコ 20~30g
▷作り方:
1.紅茶の葉をお湯でふやかし、牛乳を加える。弱火で5分ほど温めて、火から下ろす。
2.板ゼラチンを氷水でふやかす。
3.卵黄に砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜる。①を茶葉を濾しながら加えて混ぜる。
4.弱火でとろみが付くまで絶えずかき混ぜながら加熱する。
5.④を濾して、ふやかした板ゼラチンの水気を絞って加えて溶かす。
6.生クリームに砂糖を加えて氷水で冷やしながら緩めに泡立てる。
7.⑤に生クリームを加えて混ぜる。
8.型にクッキングシートを敷き、紅茶のスポンジケーキを敷いてムースを半分入れる。スポンジケーキを乗せて、残りのムースを入れる。冷蔵庫で一晩冷やす。
9.ホワイトチョコを薄く削り、ムースの上に飾って完成です。
ーーーーーー
ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255083051
Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255260838
ーーーーーー
道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255745073
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255503948
▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート
▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料
▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q. 板ゼラチンを粉ゼラチンに置き換える場合
板ゼラチン1gに対して、粉ゼラチン1gを冷水5gにふやかして置き換えてください。
例えば板ゼラチンを5g使うレシピを、粉ゼラチンに置き換える場合
粉ゼラチン5gを冷水25gにふやかしてから使用します。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷Youtube:https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Facebook:
https://www.facebook.com/hidamaricookingofficial/
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
バレンタインに牛乳で作るガナッシュケーキのレシピです。
ケーキにコーティングをするのですが、生クリームで作るガナッシュよりも扱いやすく仕上げています。
100均で買ったケーキの箱に入れてラッピングしてみました。使いやすいのでシンプルなデザインで通年販売してほしいです(笑)
スポンジケーキを米粉で作っていますが薄力粉でも同じ要領で作れます。
▷材料(12cmのハート型1個分):
■スポンジケーキ(φ15cm丸形1台分)
スイートチョコ 20g
太白ごま油 20g
卵黄 3個
水 25g
米粉 40g
ココアパウダー 5g
卵白 3個
グラニュー糖 60g
▷作り方:
1.スイートチョコを湯煎で溶かす。湯煎から外して太白ごま油、卵黄、水の順に混ぜる。
2.米粉、ココアパウダーをふるって加え、なめらかになるまで混ぜる。
3.卵白のコシを切り、砂糖を3回に分けて加え、ツヤのあるメレンゲを作る。
4.卵黄生地にメレンゲを半分加えて馴染むまで混ぜる。残りも加えて混ぜる。
5.φ15cmの型にクッキングシートを敷き、生地を流し入れる。
170℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。
6.焼き上がったら型から外して冷ます。
7.冷ましたスポンジケーキを15mmが2枚、10mmを1枚スライスし、ハートの型に合わせてカットする。
■チョコレートガナッシュ
スイートチョコ 180g
牛乳 70ml
▷作り方:
1.スイートチョコを湯煎で溶かし、50℃くらいに温めた牛乳を2〜3回に分けて加えなめらかになるまで混ぜる。
2.スポンジケーキにガナッシュを乗せて伸ばし、スポンジで挟む。3枚重ねたら外側にガナッシュを塗り、冷蔵庫で冷やす。
3.余ったガナッシュを絞りやすい固さに調整するために、冷蔵庫に1分づつ入れてその都度混ぜる。星口金をつけた絞り袋に入れる。
4.ケーキの表面が固まったらガナッシュを絞り出す。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
手作り生キャラメルクリームで作るチーズタルトのレシピです。
チーズケーキはキャラメルを入れるとねっとり濃厚な口溶けに。
タルト生地は翌日はサクサクに、それ以降はチーズケーキと馴染んでしっとり仕上がります。
▷材料(φ15cm)
■タルト
無塩バター 80g
粉砂糖 45g
塩ひとつまみ
バニラビーンズ
全卵 35g
薄力粉 155g
アーモンドプードル 20g
▷作り方:
1.無塩バターに粉砂糖、塩、バニラビーンズを入れてしっかり混ぜる。
2.全卵を溶いて35g量り、①に加えて混ぜる。残りの溶き卵は後ほど使うので冷蔵庫で取っておく。
3.薄力粉、アーモンドプードルをふるって加え、まとまるまで混ぜる。
4.タルト生地の半分をφ15cm、厚さ3mmに伸ばす。もう半分は厚さ3mm、30cm×14cmくらいに伸ばす。冷蔵庫で1時間冷やす。
5.φ15cm×高さ5cmのセルクルにタルト生地を敷き込み、冷蔵庫で30分〜1時間冷やす。
6.タルトの内側にクッキングシートを敷き、タルトストーンを乗せて、180℃に予熱したオーブンで15〜20分焼く。
7.タルト生地の内側に溶き卵を薄く塗り、180℃に予熱したオーブンで3~8分焼く。
■生キャラメルクリーム
グラニュー糖 80g
水 10g
無塩バター 10g
生クリーム 70ml(50ml+仕上げ20ml)
▷作り方:
1.鍋に水、グラニュー糖を入れて中火にかける。
2.鍋を揺らしながら砂糖を溶かし、キャラメル色に色づくまで加熱する。
3.火からおろして無塩バターを加え、ヘラで混ぜながら生クリーム50mlを加える。
4.耐熱容器に生キャラメルを移し、生クリーム20mlを加えて混ぜる。
■キャラメルチーズケーキ
クリームチーズ 200g
マスカルポーネチーズ 100g
砂糖 60g
薄力粉 10g
生キャラメルクリーム 60g〜
全卵 1個
卵黄 1個
生クリーム 130ml
▷作り方:
1.クリームチーズ、マスカルポーネチーズ、砂糖をよく混ぜる。
2.薄力粉をふるって加え、粉っぽさがなくなりなめらかになるまで混ぜる。生キャラメルクリームを加えて混ぜる。
3.全卵・卵黄、生クリームを順に加えて混ぜる。
4.出来上がったチーズ液を濾して、タルト生地に流し込み、150℃に予熱したオーブンで45~50分焼く。
5.セルクルを外して粗熱を取り、冷蔵庫で一晩冷やす。
○レシピmemo○
キャラメルに使う砂糖はグラニュー糖が失敗しづらいのでおすすめです。
生クリームを2回に分けて加える理由は、一度にすべて入れると
ザラザラした感じになるときがあるので、なめらかに仕上げたい場合は2回に分けて加えます。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
あけましておめでとうございます😊
2023年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年最初のレシピはチョコレートのミルクレープ。
歯切れの良いクレープ生地に、たっぷりのチョコクリームをはさみました。
Ingredients and processes in English can be viewed by selecting English from the "Language Settings".
チョコレート・ミルクレープの作り方
▷材料:
■ココアのミルクレープ生地
全卵 2個
無塩バター 35g(溶かす)
砂糖 35g
薄力粉 65g
ココアパウダー 10g
牛乳 250ml
ラム酒 5ml(お好みで)
▷作り方:
1.全卵に溶かした無塩バター、砂糖、薄力粉・ココアパウダー(ふるう)を順に加えてよく混ぜる。
2.牛乳、ラム酒を加えて混ぜる。生地に塊が残らないように濾して、冷蔵庫で1時間~冷やす。
3.ミルクレープ生地を混ぜて均一にする。フライパンを温めて油を薄く引き、生地を伸ばして両面焼く。14~16枚焼けます。
4.焼き上がった生地をφ15cmのサイズに切りそろえる。
■チョコクリーム
スイートチョコ 80g
牛乳 80g
生クリーム 350ml
砂糖 15g
5.スイートチョコを湯煎で溶かし、牛乳を加えて混ぜる。湯煎から外して冷ましておく。
6.生クリームに砂糖を加えて、大きな気泡がなくなるまで泡立てる。チョコクリームを加えて、塗りやすい固さに泡立てる。
7.クレープ、チョコクリームを交互に重ねる。
8.余ったクリームを飾る場合は、ラップの上に好みの形に絞り出し、冷蔵庫で冷やす。
■チョコガナッシュ
スイートチョコ 70g
生クリーム 50ml
9.スイートチョコを湯煎で溶かし、生クリームを加えて混ぜる。
10.冷ましておいたミルクレープの上にガナッシュを垂らす。絞っておいたクリームやピスタチオで飾って完成です。
○レシピこばなし○
お引っ越しして近所のスーパーにクレープ屋さんを見つけました。
クレープの焼ける甘い香りはバレンタイン限定のチョコクレープ。美味しそう!!
子供の頃、近所のスーパーでソフトクリームたまに買ってもらったな〜
焼きたてのクレープを頬張る子たちを見て昔のことを思い出したのでした。
ーーーーーー
ひだまりについて改めて自己紹介します!
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255083051
Who is HidaMari Cooking?
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255260838
ーーーーーー
道具や材料の購入先:
こちらの記事で使っている道具や型の紹介をしています。
型編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255745073
道具編
https://ameblo.jp/hidamaricook....ing/entry-1255503948
▽Amazon
口径25cmの耐熱ガラスボウル:iwaki 2.5L
口径20cmの耐熱ガラスボウル:HARIO 3個セット
直径18cmの耐熱スポンジ型:iwaki スポンジ型
赤い耐熱シリコンヘラ:COLIN 3個セット
ハンドミキサー:dretec(ドリテック)
ケーキスライサー(検索するといろいろな出品者が出てきます
フードプロセッサー:BRUNO(ブルーノ)
6個取りマフィン型
繰り返し使えるオーブンシート
▽富澤商店(通販または実店舗)
シリコンの泡立て器
持ち手が木のふるい
クーベルチュールチョコレート:大東カカオのスイートチョコレート
450gの発酵無塩バター(明治、よつ葉、カルピス、高千穂、森永など)
その他製菓材料
▽Cotta (通販専門)
450gの無塩バター(よつ葉、高千穂、明治、森永など)
クーベルチュールチョコレート:カカオバリー、バンホーテン
その他製菓材料
繰り返し使えるオーブンシート
ーーーーーー
よく頂く質問などについて。
Q.バターは無塩ですか?有塩ですか?
お菓子には基本的に無塩バターのみ使用しています。
無塩バターに塩を加えるレシピは有塩バターではだめなのか?と質問をいただくのですが、狙った塩加減にしたいため無塩バターを使っています。
※一部過去の動画は「バター」のみの記載になってしまっています。
今後は字幕に「無塩バター」と表記するよう心がけますが、
それ以前の字幕に「バター」としか書かれていなくても
「無塩バター」を使用しています。
Q.オーブンは予熱しますか?
焼成温度に合わせて予熱しています。
家庭用オーブンは庫内が小さく扉を開けた時に熱が逃げやすいため、
焼成温度+10〜20℃で予熱し、焼くものを入れてから焼成温度に合わせて焼いています。
こちらも今後は字幕で「〇〇℃に予熱したオーブンで□□分焼く」といった形で表記するように心がけます。
Q. 板ゼラチンを粉ゼラチンに置き換える場合
板ゼラチン1gに対して、粉ゼラチン1gを冷水5gにふやかして置き換えてください。
例えば板ゼラチンを5g使うレシピを、粉ゼラチンに置き換える場合
粉ゼラチン5gを冷水25gにふやかしてから使用します。
Q.倍量で作りたいのですが。
12cm丸型を15cm丸型に→1.5倍
12cm丸型を18cm丸型に→2.2倍
12cm丸型を21cm丸型に→3倍
15cm丸型を12cm丸型に→0.6倍
15cm丸型を18cm丸型に→1.5倍
15cm丸型を21cm丸型に→2倍
12cm(4.7inch)→15cm(6inch) =×1.5
12cm(4.7inch)→18cm(7inch) =×2.2
12cm(4.7inch)→21cm(8.2inch)=×3
15cm(6inch)→12cm(4.7inch) =×0.6
15cm(6inch)→18cm(7inch) =×1.5
15cm(6inch)→21cm8.2(inch)=×2
▷Youtube:https://www.youtube.com/channe....l/UCcp9uRaBwInxl_SZq
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです♪
またインスタグラムでは、YouTubeで公開していない写真も
公開していますので、よかったらフォローしてください。
▷Facebook:
https://www.facebook.com/hidamaricookingofficial/
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
溶かしバターで簡単に作るチョコレートクッキーです。
バターと練乳が入るのでしっとりふんわり焼き上がります。
▷材料(6個分):
全卵 1個
無塩バター 60g
加糖練乳 40g
砂糖 50g
塩 ひとつまみ
米粉 140g(薄力粉でも)
ベーキングパウダー 小さじ1/2
シナモンパウダー 小さじ1/2(お好みで)
チョコレート 100g
くるみ 30g(お好みで)
▷作り方:
1.スイートチョコは好きな大きさに刻む。
2.無塩バターを溶かす。
3.全卵に溶かしたバター、加糖練乳を入れて混ぜる。
4.砂糖、塩を加えて混ぜる。
5.米粉、ベーキングパウダー、シナモンを加えて混ぜる。刻んだスイートチョコも加える。
6.1個あたり68gくらいに分ける。取り分けておいたチョコ、くるみを乗せて、180℃に予熱したオーブンで12〜15分焼く。
▷instagram:
https://www.instagram.com/hidamaricooking
もし私のレシピでお菓子を作ってくださったときは、
#hidamaricooking をつけて投稿してもらえると嬉しいです
▷Blog:
https://ameblo.jp/hidamaricooking
▷HidaMari Cookingについて:
2017年からお菓子を作り始めました。
ひだまりクッキングという名前は、動画を見てくれた人が
ひだまりに包まれているような温かい気持ちになってもらえたら嬉しいなと思ってつけました。
いつも素敵なコメントありがとうございます。
あなたの一日が素敵な日になりますように。
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
ウインナーのケチャップソース炒め
折りたたみベーコンチーズオムレツ
スナップエンドウの粉チーズ和え
-----------------------------------------------------
ウインナーのケチャップソース炒め
-----------------------------------------------------
<材料>
ウインナー…3〜4本
玉ねぎ…1/4個
(ソース)
ウスターソース…小1
ケチャップ…小2
<作り方>
①玉ねぎは薄くスライスし、ウインナーは斜めまたは格子状に飾りきりをする。
②フライパンに油少量をひき、玉ねぎを軽く炒める。
③ウインナーを加えて塩コショウを振り、カリッと焼けたらソースを加えて絡める。
-----------------------------------------------------
スナップエンドウの粉チーズ和え
-----------------------------------------------------
<材料>
スナップエンドウ…8本
(調味料)
塩コショウ…適量
オリーブオイル…小1/2
粉チーズ…大1/2
ブラックペッパー…お好みで
<作り方>
①スナップエンドウは両側の筋をとって水で洗い、レンジで40秒ほど加熱する。
②水分を切って水気を拭き取り、調味料と和える。
-----------------------------------------------------
折りたたみベーコンチーズオムレツ
-----------------------------------------------------
<材料>
ベーコン…1枚 半分にカット
スライスチーズ…1枚
バター…小1
(卵液)
卵…1個
砂糖…小1/2
コンソメ(※)…小1/4
水…小1
※私は茅の舎野菜だしを使用しています
(お仕事来んなぁ…)
<作り方>
①卵を割り、卵液の材料を加えて混ぜる。
②フライパンにバターを溶かし、①を流し入れる。
③卵液が流れなくなったら、ベーコン、チーズを乗せ、半分に折理たたむ。
④ひっくり返して全体に焼き色がつくまで焼く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
▼かぼちゃレシピメニュー
・カボチャの煮物
・カボチャとベーコンのバターソテー
・デリ風カボチャサラダ
・カボチャグラタン
・カボチャのゴマ団子風
・カボチャのはちみつマヨ和え・練乳マヨ和え
★ブログ
Blog「お弁当中」
子供も喜ぶ簡単カボチャレシピ4選!お弁当に役立つ隙間おかずの作り方
https://nigiricco.com/kabocya04
#お弁当 #かぼちゃレシピ #人気
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn
◎鍋
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq
◎アルテレニョ カッティングボード https://amzn.to/2I85qIC
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+梅干しオクラ
鶏むねと根菜の酢鶏風炒め
枝豆炒り卵
【鶏むねと根菜の酢鶏風炒】
<材料>
鶏むね肉 1/2枚
レンコン 100g
さつまいも 120g
酒 大1/2
塩コショウ 適量
片栗粉 大2程度
(ソース)
砂糖…大1
酒…大1
しょうゆ…大1
みりん…大1
酢…大1
ケチャップ…大1/2
おろしショウガ…小1/2
<作り方>
1 根菜をカットし、水に浸しておく。
2 鶏むね肉はフォークで数十箇所刺し、食べやすい大きさにカットする。
3 鶏肉に酒、塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。
4 1の野菜をレンジで1分ほど加熱し、水分を拭き取って塩コショウ、片栗粉をまぶす。
5 多めの油で鶏肉、根菜の順に入れて焼き色が付くまで焼く。
6 ソースを合わせて、5に絡める。
【枝豆炒り卵】
<材料>
卵 1こ
枝豆 10~12粒
バター 大1/2
(調味料)
コンソメ…小1/4
砂糖…小1/2
マヨネーズ…小2
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約弁当
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+大葉梅干し
厚揚げサイコロステーキ
春菊と卵の和え物
------今日のレシピ------
【厚揚げサイコロステーキ】
<材料>
合いびき肉 150g
厚揚げ 130g
片栗粉 適量
(ソース)
おろしニンニク 小1/2
麺つゆ(4倍濃縮)大1
砂糖 小1
水 大1
<作り方>
1 ひき肉は手でギュッと押して直方体にし、フライパンで両面をこんがり焼色が付くまで焼く。(動かさないこと)
2 両面が焼けたら、フライ返しでサイコロ状に切って各面を焼く。
3 厚揚げもサイコロ状にカットし、片栗粉をまぶしてひき肉と一緒に焼く。
4 ソースの材料を合わせ、3に回しかけて絡める。
【春菊と卵の和え物】
<材料>
春菊 50g
卵 1個
白だし 小2/3
<作り方>
1 春菊はざく切りしてレンジ600w1分半加熱。冷水にとって水気を絞る。
2 卵を溶き、炒り卵を作る。
3 1、2、白だしを混ぜ合わせる。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
------書籍・その他-----------------
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #厚揚げ
------------------------------------------------------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
大根葉とおかかの混ぜご飯
鶏と長芋の生姜照り焼き
ほうれん草のチョレギサラダ
ミニトマト
------今日のレシピ------
【鶏と長芋の生姜照り焼き】
<材料>
鶏もも肉 1/2枚 8等分煮カット
長芋 100g 5mm幅の半月切り(皮ごと)
塩コショウ 適量
片栗粉 適量
(照り焼きソース)
めんつゆ(3〜4倍濃縮)…大1
水…大1/2
砂糖…小1
おろしショウガ…小1/2
<作り方>
1 長芋、鶏肉をカットし、鶏肉に塩コショウ・片栗粉をまぶす。
2 テリヤキソースをあわせておく。
3 フライパンに油を多めに引き、1の鶏肉を皮目から2分ほど焼く。
4 ひっくり返して長芋を加え、焼く。
5 2のソースを加え、煮絡める。
【ほうれん草のチョレギサラダ】
<材料>
ほうれん草 60g
チョレギサラダドレッシング 小2程度
※チョレギドレッシングはニンニクが効いているので、苦手な人は他のドレッシング(青じそドレッシングなど)やポン酢でもOK
<作り方>
1 ほうれん草は食べやすい長さにカットし、水でよく洗う。
2 電子レンジ600wで1分半ほど加熱し、水にさらして水分を絞る。
3 ドレッシングと和える。
【大根葉とおかかの混ぜご飯】
<材料>
ごはん 2膳分
大根葉 1本分
鰹節 1袋
白だし(またはしょうゆ) 小2程度
いりごま 適量
<作り方>
1 大根葉は刻んで塩ひとつまみ(分量外)をまぶし、レンジで1分ほど加熱。
2 水分を絞って、材料すべて混ぜ合わせる。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
------その他-----------------
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
------------------------------------------------------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★今日使ったパン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+昆布の佃煮
鶏と竹輪のゴロゴロ焼き
オクラ卵焼き
インゲンのアーモンド和え
【鶏と竹輪のゴロゴロ焼き】
<材料>
鶏胸肉 1/2枚
ちくわ 1本
大葉 3〜4枚
ミックスチーズ 20g
(調味料)
塩コショウ…適量
ガラスープの素…小1/4
マヨネーズ…大1.5
酒…大1
片栗粉…大1.5
<作り方>
1 鶏胸肉、竹輪はできるだけ小さく刻み、大葉は1cm角にカット。
2 ボウルに材料全て合わせてよく混ぜる。
3 スプーンですくって整形しながら焼く。
4 片面蓋をして3分ほど、ひっくり返して2分ほど焼く。
【オクラ卵焼き】
<材料>
卵 1こ
オクラ 1〜2本分
(調味料)
和風だし…小1/4
砂糖…小1/2
水…小2
【インゲンのアーモンド和え】
<材料>
インゲン 9〜10本 2〜3等分にカット
めんつゆ(4倍濃縮) 小1/2
アーモンドすりごま 大1/2
※すりごまだけでもOK
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #大葉
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
▼おせち料理メニュー①
・黒豆煮00:25
・伊達巻00:53
・紅白なます03:39
・叩きごぼう05:45
・酢れんこん07:05
・洋風栗きんとん
・ローストビーフ
・エビのうま煮
・ブリ照り
・かまぼこ
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #おせち
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎笹の葉(食品用)
https://amzn.to/2RXoDOj(10枚)
https://amzn.to/2RXrAhW(50枚)
※笹の葉には抗菌作用があります。
◎フライパン
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎鍋
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735
https://amzn.to/2FD3JhW (amazon)
◎レコルト電気ケトル https://amzn.to/2TEfs4Q (amazon)
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg (amazon)
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼白菜メニュー
0:07 白菜の浅漬け
1:51 白菜のコールスローサラダ
3:33 白菜の梅塩昆布ポン酢和え
5:08 白菜のツナマヨサラダ
6:32 白菜のナムル
※白菜は水分が出やすいので、お弁当に入れる際はティッシュの上などで水分をちょっととって入れると良いですよ♪
【白菜の浅漬け】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・塩 小1/2
・だし昆布 5cm 細長くカット
・鷹の爪 1本 種を取って輪切り
<作り方>
1 白菜をよく洗い、食べやすい大きさに角切りする。
2 保存袋に材料すべていれ、よく揉む。
3 4〜5時間冷蔵庫に入れて漬ける。
※食べるときは水を絞り、お好みでしょう油やごま油をかけて食べてね♪
【白菜のコールスローサラダ】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・塩 小1/2
・冷凍コーン 大3(約20g)
(調味料)
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大2程度
・砂糖 小1
・レモン汁 少々
<作り方>
1 白菜は塩もみし、15分置く。(※1)
2 冷凍コーンは電子レンジ600w1分加熱し、解凍する。
3 ボウルに材料全て入れ、混ぜる。(※2)
(※1)急ぐ場合は、レンジで2分(600w)ほど加熱してもOK
(※2)コーンは冷めてから加えてね。
【白菜の梅塩昆布ポン酢和え】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・梅干し 中1個(または梅肉チューブ小1)
・塩昆布 ひとつまみ(2〜3g)
・かつお節 1/2~1袋
・ポン酢 小2
・塩コショウ 少々
<作り方>
1 白菜は耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで2分加熱し、水気を絞る。
2 梅干しは種から身を外して包丁で叩き、ペーストにする。
3 ボウルに1、2、残りの材料を加えて混ぜる。
【白菜のツナマヨサラダ】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
・ツナ缶 1/2缶 汁気を切る
(調味料)
・塩コショウ 適量
・マヨネーズ 大2程度
・麺つゆ 小1
・ごま油 小1
<作り方>
1 白菜は耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで2分加熱し、水気を絞る。
2 ボウルに1と材料すべて加えて混ぜる。
【白菜のナムル】
<材料>
・白菜 2枚(約200g)千切り
(調味料)
・塩コショウ 適量
・おろしニンニク 少々
・鶏ガラスープの素 小1/4
・オイスターソース 小1
・ごま油 小1
<作り方>
1 白菜は耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ600wで2分加熱し、水気を絞る。
2 ボウルに1と材料すべて加えて混ぜる。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #白菜 #大量消費
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎博多曲物/hakata magemono
https://a.r10.to/hfIKjd (Rakuten)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+カリカリ梅
・ぶりの竜田揚げ
・青梗菜と卵の炒めもの
・人参ナムル
https://www.youtube.com/watch?v=OM8ZlqdG8q0&t=151s
(2:52)
【ブリの竜田揚げ】
<材料>
・ぶり 3切れ
・塩コショウ 適量
・片栗粉 適量
(つけダレ)
・おろしニンニク 小さじ1程度
・おろしショウガ 小さじ1程度
・麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ2
・酒 大さじ1
【青梗菜と卵の炒めもの】
<材料>
・青梗菜 1株
・卵 1個
・塩 ひとつまみ
・麻辣ペッパー(またはブラックペッパー)
・鶏ガラスープの素 少々
・ごま油
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #うちで一緒にやってみよう #stayhome and cook with me
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★3/26発売「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
予約はこちら
【Amazon.co.jp 限定】(特製レシピPDFデータ配信)
https://amzn.to/3l2pX1b
【楽天ブック】
https://a.r10.to/hyFll0
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん
・新じゃがと鶏肉のめんつゆバター炒め
・海苔巻卵焼き
・スナップエンドウの塩昆布ナムル
・ミニトマト
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎笹の葉(食品用)
https://amzn.to/2RXoDOj(10枚)
https://amzn.to/2RXrAhW(50枚)
※笹の葉には抗菌作用があります。
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735
https://amzn.to/2FD3JhW (amazon)
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg (amazon)
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今日は、チーズオムレツのお弁当です。
卵1個で小さいオムレツを作って乗せれば、
見た目も可愛いお弁当になります^^
ただし、半熟だと食中毒の恐れがありますので、
完全に火を通すことをおすすめします。
詳しくは下の注意事項を御覧ください。
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん
・チーズオムレツ
・チキンカツ
・明太マヨ人参 (3:38)
⇒https://www.youtube.com/watch?v=RnPgL5LEE-g
・蓮根のゴママヨサラダ (3:42)
⇒https://www.youtube.com/watch?v=DFVY-gkzGCs
・レンコンチップス
⇒https://www.youtube.com/watch?v=RnPgL5LEE-g
#お弁当 #オムレツ #チキンカツ
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+おかか生姜、海苔
・鶏むね肉とかぼちゃのジンジャーマヨソース炒め
・ほうれそうとチーズの卵焼き
・ブロッコリーの桜えび和え
・ミニトマト
【鶏むね肉とかぼちゃのジンジャーマヨソース炒め】
<材料>2人分
・鶏むね肉 1枚 一口大のそぎ切り
・かぼちゃ 70g スライス
・酒 大1/2
・塩コショウ 適量
・片栗粉 適量
(ソース)
・麺つゆ 大2
・マヨネーズ 大1
・砂糖 小2
・おろし生姜 小2
<作り方>
1 鶏むね肉は水分を拭き取ってフォークで数十箇所刺す。
2 1に酒を振り、一口大のそぎ切りして塩コショウ、片栗粉をまぶす。
3 かぼちゃを食べやすい大きさの薄切りにし、塩コショウ、片栗粉をまぶす。
4 フライパンに油を引き、鶏肉とかぼちゃを焼く。
5 ソースを合わせておく。
6 4が焼けたらソースを加えて煮絡める。
「ほうれん草の冷凍保存テクニック」
https://nigiricco.com/hourensoureitou
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#Japaneselunchbox #lunchboxvlog #cookingvlog
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今回は、カニカマが残っていたので、
天津飯に!!
温かいごはんに、カニ玉を乗っけて餡をかけるだけ。
餡をかけるので、ごはんが膨らんでお腹いっぱいになります。
10分ほどでできますよ~
以前は餡にオイスターソースを使っていましたが、
最近はあっさり薄口醤油を使っています。
どちらもおいしいですのでお好みでどうぞ♡
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
▼今日のお弁当メニュー
・天津飯
#お弁当 #天津飯 #簡単弁当
------------------------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせの多い調理器具】
◎フライパン
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta
◎鍋
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW
◎カッティングボード
アルテレニョ https://amzn.to/2I85qIC
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc
◎お弁当グッズ
おかずカップ https://amzn.to/2SrgkxZ
笹の葉(食品用) http://amzn.to/1qN9X51
ぶぶあられ(五色あられ)http://amzn.to/1qN9Nuq
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いは内容です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+梅干し+昆布の佃煮
ササミとブロッコリーのオイマヨ炒め
カルボナーラ風卵焼き
------今日のレシピ------
【ササミとブロッコリーのオイマヨ炒め】
<材料>
ささみ 3本
ブロッコリー 1/2株(100g)
塩 2つまみ
酒 大1/2
片栗粉 適量
(ソース)
ニンニクチューブ…少々
マヨネーズ…大1
オイスターソース…大1
みりん…小2
<作り方>
1 ブロッコリーは小房に分け、塩2つまみまぶしてレンジで2分ほど加熱する。
2 ササミは1本を4等分にそぎ切りし、酒、塩コショウ、片栗粉をまぶす。
3 フライパンに油を引き、2を焼く。1分ほどでひっくり返し①を加えて炒める。
4 ソースを加えて絡める。
【カルボナーラ風卵焼き】
<材料>
卵…1こ
ベーコン 1/2枚 刻んでおく。
スライスチーズ…半分に追って重ねておく。
(調味料)
砂糖…小1/2
粉チーズ…小1
牛乳…小2
ブラックペッパー…適量
<作り方>
1 卵を割って調味料とベーコンを加え、混ぜ合わせておく。
2 フライパンに油を引き、卵液1/3量流し入れ真ん中にスライスチーズを乗せる。
3 スライスチーズを包むように両サイドを折りたたみ、手前に2回ほど折りたたむ。
4 同様にあと2回繰り返す。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
3月にオンライン料理教室のCookLIVE様で
私にぎりっ娘がプロデュースさせていただいた
作り置きレシピのレッスンが開催されます。
動画とは違って、ひとりひとりの進み具合に合わせて
先生がケアしながら一緒に調理していくので、
気がついたら2時間で8品完成してます!
お料理がニガテな方にも優しいレッスンになってますので、
ぜひこの機会に作り置きレシピに挑戦していただけると嬉しいです。
はじめての方は体験レッスン500円で参加できます。
顔出し・声出ししたくない方は、音声を聞くだけでもOKです。
お申し込みは必ずこちらからお願いします!
(どこから申し込まれたのか確認するため)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://msm.to/46C0WTl
------書籍・その他-----------------
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
------------------------------------------------------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★3/26発売「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
予約はこちら
【Amazon.co.jp 限定】(特製レシピPDFデータ配信)
https://amzn.to/3pTyMLD
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+ゆかりふりかけ
・鶏むね肉のごまダレ炒め
・洋風卵焼き
・チンゲン菜の中華風お浸し
・ミニトマト
★人気の動画
たった3品の節約!ミルフィーユカツ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=fh87WQMO290
たった3品の満足弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=mhL2wNR9vRg
簡単3品おかずの豚バラシソロール弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=PKDTOcBPSl0&t=205s
たった3品おかず!ちくわチーズ肉巻き弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=skkbc_f-EP8&t=11s
知らないと損する作り方!大葉とチーズのささみフライ弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=ElIjcRdIO7E
お箸が止まらない節約おかず!鶏むね肉大葉フライ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=bEA5RTgWQJo
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎アルミお弁当箱 角型
https://amzn.to/34BU0Uv (amazon)
https://a.r10.to/hbVixP (Rakuten)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
麻婆茄子豆腐
大葉チーズ半月卵
ミニトマト
-----------------------------------------------------
麻婆茄子豆腐
-----------------------------------------------------
<材料>
豚ひき肉…100g
茄子(小)…1本
厚揚げ…100g
玉ねぎ…50g
ごま油…小2
(A)
ニンニク…1かけ(チューブなら小1/2)みじん切り
ショウガ…1かけ(チューブなら小1)みじん切り
塩コショウ…適量
豆板醤…小1〜(お好みで)
甜麺醤…小1(なければ味噌小1/2、砂糖・しょう油各少々)
(B)
ガラスープの素…小1/2
酒…大1
ウスターソース・ケチャップ…各大1/2
水…大4(60ml)
片栗粉…小1
<作り方>
①ニンニク、ショウガ、玉ねぎをみじん切りし、フライパンにごま油を引き極弱火にかける。
②茄子と厚揚げをカットし、フライパンの空いた場所で焼き、ひき肉は①と混ぜて炒める。
③全体に火が通ったらBのタレを加えて煮絡める。
-----------------------------------------------------
大葉チーズ半月卵
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
大葉…1枚
スライスチーズ…1枚半分にカットする。
<作り方>
①熱したフライパンに油を引き、卵を割り入れて黄身を軽く潰す。
②大葉、スライスチーズを乗せ、半分に折り目を付けてパタンと折りたたむ。
③1分ほど焼いたらひっくり返し、更にこのまま2分ほど焼いてしっかり火を通します
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+梅干し
厚揚げと豚バラの中華風炒め
茄子の漬物
【厚揚げと豚バラの中華風炒め】
<材料>
厚揚げ 120g
豚バラ肉 150g
小松菜 60g(2株)
塩こしょう 適量
片栗粉 適量
ごま油 大1
(ソース)
鶏ガラスープの素…小1/2
おろしショウガ…小1/2
砂糖…小2
しょう油…小1
酒・オイスターソース・水…大1
<作り方>
1 厚揚げは食べやすい大きさにカットし、片栗粉をまぶす。
2 豚バラ肉も食べやすくカットし、塩こしょうを振って片栗粉をまぶす。
3 ソースを合わせておく。
4 フライパンにごま油を熱し、厚揚げを焼いたら続けて豚バラ肉を炒める。
5 小松菜を加えてさっと炒めたらソースを加えて煮絡める。
【茄子の漬物】
<材料>
なす…1本(150g)
(調味料)
塩…小1/2
ポン酢…小1
鰹節…1袋
<作り方>
1 ナスを半月切りにし、耐熱ボウルにいれ塩もみする。
2 水分をしぼり、調味料で和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #作り置き
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
#お弁当 #鶏むね肉 #生姜焼き
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+赤しそふりかけ
・なめたけ卵焼き
・鶏むね生姜焼き
・ピーマンの塩昆布ナムル
・ミニトマト
【鶏むね生姜焼き】
<材料>(2人分)
・鶏胸肉 1枚
・①砂糖 大1/2
・②マヨネーズ 大1
・③おろしショウガ 大1/2
・醤油 大1/2
<作り方>
1 鶏胸肉は数十箇所フォークで刺し、薄めのそぎ切りする。
2 ①②③の順にそれぞれ1に揉み込む。
3 フライパンを熱し、2を焼く。
4 焼き色が付いたらひっくり返し、1分ほど焼いたら醤油を回しかける。
5 全体に絡んだら出来上がり。
【内訳】
鶏むね肉 1/2枚 50円
卵 1コ 20円
ピーマン 1コ 25円
その他 5円
合計約100円
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日の作り置きメニュー
00:04きゅうりの辛子漬け
01:19ピーマンのおかか和え
02:48ちくわ餃子
06:33鶏の南蛮漬け
10:39冷凍ピザ&コーントースト
-----------------------------------------------------
きゅうりの辛子漬け
-----------------------------------------------------
調理時間:1分
保存期間:冷蔵4~5日
<材料>
きゅうり…1本
(調味料)
ポン酢…大2
和辛子…小1~2
<作り方>
①きゅうりは2cm幅にカットし、ビニール袋に調味料と一緒に入れて揉む。
②半日以上置く。
-----------------------------------------------------
ピーマンのおかか和え
-----------------------------------------------------
調理時間:3分
保存期間:冷蔵2~3日程度
<材料>
ピーマン…4個
(調味料)
めんつゆ(3~4倍濃縮)…小2
かつお節…1袋(3g)
<作り方>
①半分にカットしてヘタを取り、3等分にカットする。
②電子レンジ600wで1分ほど加熱する。
③水分を拭き取り、調味料と和える。
-----------------------------------------------------
ちくわ餃子
-----------------------------------------------------
調理時間:6~7分
保存期間:冷凍2週間程度
<材料>
豚ひき肉… 150g
ちくわ…7本ほど
キャベツ …1~2枚分(40g) 粗く刻みます
塩… ひとつまみ
大葉 …1枚 粗く刻みま
(調味料)
おろしニンニク…小1/4
おろしショウガ…小1/2
酒・ゴマ油・オイスターソース…小1
塩コショウ…適量
片栗粉…小1
<作り方>
①キャベツ粗く刻んで塩もみし、電子レンジ600wで1分30秒ほど加熱し、水分を絞っておく。
②大葉も粗く刻み、ちくわは切り込みを入れて開く。
③ちくわ以外の材料をすべて合わせて捏ねる。
④ちくわに肉ダネを詰める。
⑤肉の面を下にして蓋をして2分ほど焼き、90度回転しながら全体を6~7分蒸し焼きする。
※焼く前、焼いた後共に冷凍保存可能です。
※焼く前に冷凍した場合、食べる前日に冷蔵庫に移すか、電子レンジの解凍モードで解凍してください。
※焼いた後に冷凍した場合、食べる時にレンジで温めてください。ただし若干味が落ちます。
-----------------------------------------------------
鶏の南蛮漬け
-----------------------------------------------------
調理時間:15分
保存期間:冷蔵3~4日程度
<材料>
鶏もも肉 …1枚(約250g)
玉ねぎ… 1/6個(40g) 薄切り
人参 …30g 細切り
ピーマン …1個も細切り
酒 大1/2(臭み取り)
塩コショウ
片栗粉 大2程度
(南蛮酢)
砂糖・酢・しょうゆ・水…各大2
<作り方>
①野菜はそれぞれカットし、南蛮酢と一緒に合わせておく。
②鶏もも肉は余分な余分な脂を取り除き、食べやすい大きさ(8~9等分)にカット
③酒 大1/2、塩コショウを振り、片栗粉 大2程度まぶす。
④フライパンに米油(またはサラダ油)を5mm深さぐらい入れ、皮を下にして2分ほど揚げ焼きする。
⑤こんがり焼色が付いたらひっくり返し、更に3分ほど揚げ焼きします
⑥全体に火が通ったら、南蛮酢に熱々のまま入れよく混ぜ合わせる。
※冷蔵庫で半日ほど冷やして味を馴染ませます
-----------------------------------------------------
冷凍ピザ&コーントースト
-----------------------------------------------------
<材料>
食パン…2枚
ミックスチーズ…好きなだけ
(ピザトースト)
ピーマン…5mm 輪切り 5枚ほど
ミニトマト…1~2個 4枚スライス
玉ねぎ…スライス 少々
ピザソース(またはケチャップ)
<作り方>
①食パンにピザソース(またはケチャップ)を塗り、チーズを全体に乗せる。
②具材を乗せてラップで包み、保存バッグに入れて冷凍する。
(コーンマヨトースト)
コーン…好きなだけ
ミックスチーズ…好きなだけ
マヨネーズ…好きなだけ
ブラックペッパー…お好みで
<作り方>
①食パンにマヨネーズを塗り、チーズを全体に乗せる。
②コーンを乗せてブラックペッパーを振り、ラップで包んで保存バッグに入れて冷凍する。
※食べるときは、冷凍のままトースター1000W〜1200Wで6〜8分焼く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700157423821184
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん、ゆかりふりかけ
・ベーコンマヨミニオムレツ
・ポークチャップ
・パプリカのマリネ
たくさんのコメントありがとうございます。なかなかお返事できずすみません。コメントはすべて読ませていただいてます。質問に関しては順番に返信しますので気長にお待ち下さいね。
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #StayHome and cook #WithMe
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎アルミお弁当箱 角型
https://amzn.to/34BU0Uv (amazon)
https://a.r10.to/hbVixP (Rakuten)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
大根の豚しそ巻き味噌バターソース
チーズ卵焼き
スナップえんどうの紅生姜和え
ミニトマト
------今日のレシピ------
【大根の豚しそ巻き味噌バターソース】
<材料>
豚バラ肉 6枚
大根 1cm幅の輪切り2枚
大葉 3枚 半分にカット
塩コショウ 適量
小麦粉 適量
(下味)
白だし 大1
水 大1
(味噌ダレ)
味噌・酒・砂糖 大1
しょうゆ 小1
<作り方>
1 大根は1cm各の拍子木切りにし、下味をまぶしてレンジ600wで3分ほど加熱する。
2 豚バラ肉に大葉をのせ、1をくるくる巻いて塩コショウ、小麦粉をまぶす。
3 タレをあせてておく。
4 フライパンにバターを溶かし、2を巻き終わりを下にして焼く。
5 全体に焼き色がついたらタレを加えて煮絡める。
【チーズ卵焼き】
<材料>
卵 1個
砂糖 小1/2
水 大1
スライスチーズ 1枚
<作り方>
1 卵を割り、砂糖、水を加えて混ぜる。
2 フライパンに油を引き、1の半量を流し入れる。
3 縦半分に折り、スライスチーズを乗せ、3回ほど折りたたむように巻く。
4 同様に2回繰り返す。
【スナップえんどうの紅生姜和え】
<材料>
スナップえんどう 6本
(調味料)
紅生姜チューブ 小1/2
カンタン酢 小1
<作り方>
1 スナップえんどうの筋を取り、レンジで30秒ほど加熱し、半分にカットする。
2 調味料をあわせ、水分を拭き取った1を和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
------その他-----------------
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
------------------------------------------------------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★今日使ったパン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
おにぎりアクション/Onigiri Action
https://onigiri-action.com/
「おにぎり」の写真をSNS(Instagram, Twitter, Facebook)、または特設サイトに投稿すると、 1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付(100円)を協賛企業が提供し、 NPO法人TABLE FOR TWO Internationalを通じてアフリカ・アジアの子どもたちに給食をプレゼントできる取り組みです。
▼今日のお弁当メニュー
・おにぎり
・茄子チキン南蛮
・タルタルソース(卵サラダ)
・ブロッコリー、ミニトマト
【茄子チキン南蛮】
<材料>(2人分)
・鶏もも肉 1枚(約230g)
・茄子 1本 乱切り
・米油(サラダ油でも) 大1と1/2
・酒 大1/2
・塩コショウ
(甘酢ソース)
・砂糖、醤油、酢 各大1 合わせておく。
<作り方>
1 鶏もも肉は食べやすくカットし、酒・塩コショウを振る。
2 茄子は乱切りしてすぐに米油をまぶす。
3 フライパンを熱し、茄子の皮を下にして焼く。
4 続けて鶏肉も皮を下にして焼く。
5 茄子が焼けたら一旦取り出し、鶏肉をしっかり焼く。
6 火が通ったら茄子を戻し、甘酢ソースを絡める。
※茄子に油をまぶしておくことで、ナスの皮の色をキレイに保って約ことができます!
【タルタルソース】
<材料>2人分
・ゆで卵 2こ 粗みじん切り
・玉ねぎ 1/8 みじん切り
・人参 約20g みじん切り
・マヨネーズ 大2〜3
・塩コショウ
・レモン汁(又は酢) 少々
・ブラックペッパー
<作り方>
1 材料すべて合わせて混ぜる。
[Eggplant & Chicken Nanban]
■Interigents
・1 chicken thigh (About 230 g)
・1 eggplant (cut into chunks)
・1 1/2 tablespoons of rice oil (You can use vegetable oil.)
・1/2 tablespoon sake
・Salt and pepper
(sweet vinegar sauce)
・Combine 1 tablespoon each of sugar, soy sauce, and vinegar.
*By coating the eggplant with oil, you can keep the color of the skin of the eggplant beautiful and you can do about it!
[tartar sauce(egg salad)]
■Interigents(2 servings)
・2 boiled eggs roughly minced
・1/8 finely chopped onion
・About 20 g of carrot, finely chopped
・2-3 tablespoons mayonnaise
・Salt and pepper
・Lemon juice (Or vinegar.) a small amount
・black pepper
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #茄子チキン南蛮 #onigiriaction
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼豚こま弁当メニュー
豚こまねぎ味噌ダレ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=7dZSJFwnx94&t=10s
しらたき豚こまチャプチェ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=sIMCwF9XRfA
チンジャオロースー弁当
https://www.youtube.com/watch?v=4BLSS95DRGQ
豚こまナス味噌炒め弁当
https://www.youtube.com/watch?v=PU7ydVwqGE4&t=26s
豚こまと根菜のオイスター炒め弁当
https://www.youtube.com/watch?v=jUuIUBD_r4U&t=261s
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
こんにちは、にぎりっ娘。です!japanese foodをお楽しみください。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん
・炒り卵
・照り焼きチキン+ハニーマヨソース
・ピーマンのゴマおかか和え
【テリヤキチキン】
<材料>
・鶏もも肉 1枚
・塩コショウ
・小麦粉
(照り焼きのタレ)
・砂糖、酒、みりん、醤油 各大さじ1
(ハニーマヨソース)
・マヨネーズ 大3
・はちみつ 小1〜2
・ブラックペッパー 適量
【ピーマンのゴマおかか和え】
<材料>
・ピーマン 1個
・麺つゆ(3倍濃縮) 少々
・かつお節 1袋
・すりごま 大1/2〜1
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #うちで一緒にやってみよう #Stayhome and cook with me
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・すき焼き
・ゆで卵
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘。
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★3/26発売「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
予約はこちら
【Amazon.co.jp 限定】(特製レシピPDFデータ配信)
https://amzn.to/3l2pX1b
【楽天ブック】
https://a.r10.to/hyFll0
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん
・のりっこチキン
・ハムマヨ卵焼き
・チンゲン菜のおかかポン酢和え
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎博多曲物/hakata magemono
https://a.r10.to/hfIKjd (Rakuten)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今日は旦那さんの大好きな唐揚げ弁当。
なので、大きめのお弁当箱で( ´艸`)ウフフ
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん(黒ごま・カリカリ梅)
・からあげ
・バター醤油スパゲッティ
・サラダ
・ガリ
#お弁当 #唐揚げ #ほっともっと風
------------------------------------------------------------------------------------------
【レシピリンク/Recipe link】
・唐揚げ/Deep-fried chicken
https://www.youtube.com/watch?v=nVGGtbkmKhc (0:26)
・タイ風チューリップ唐揚げ
https://www.youtube.com/watch?v=OKqS0FZab7M (4:57)
・トムヤムペーストでトムヤム唐揚げ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=z6LRMN6-3g4
・【親子弁】大分ご当地グルメ!中津からあげ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=j9nQNqpSWIk
・【親子弁】鶏の塩麹唐揚げとお握り弁当
https://www.youtube.com/watch?v=uuAzbUoZROg
鶏モモ肉1枚につき、大さじ1の塩麹に1日以上漬け込みます。
・からむす(唐揚げ結び)弁当
https://www.youtube.com/watch?v=MTac9ASYQoE
・鶏の塩レモン唐揚げ乗っけ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=bc6TAuCKG-s
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼鶏もも肉おかず
00:04 テリヤキチキン
02:07 ハニーマスタードチキン
04:46 ナスと鶏肉の南蛮
07:36 鶏肉と秋野菜の麺つゆバター
10:05 串なし焼き鳥
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#Japaneselunchbox #節約 #お弁当
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎杉の木クラフト 一段弁当箱 大
https://www.suginokicraft.com/online-shop
◎アルミお弁当箱 角型
https://amzn.to/34BU0Uv (amazon)
https://a.r10.to/hbVixP (Rakuten)
◎博多曲物/hakata magemono
https://a.r10.to/hfIKjd (Rakuten)
◎野田ホーロー ラウンド14cm /(Nodahoro)
https://amzn.to/2xu8C9a (amazon)
野田ホーロー ラウンド14cm (Rakuten)
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
◎雅竹 すす竹アジロ編おむすび篭
https://amzn.to/36FmQoe (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎笹の葉(食品用)
https://amzn.to/2RXoDOj(10枚)
https://amzn.to/2RXrAhW(50枚)
※笹の葉には抗菌作用があります。
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735
https://amzn.to/2FD3JhW (amazon)
◎レコルト電気ケトル https://amzn.to/2TEfs4Q (amazon)
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg (amazon)
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
本をご購入いただいた皆様、ありがとうございます!!お手数ですがAmazonのカスタマーレビューに良くも悪くも正直な感想をご入力頂けますと幸いです。どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+さくらえび、青のり
・ツナカレー卵焼き
・鶏のごろごろ焼き
・ごぼうとにんじんのゴママヨサラダ
・ミニトマト
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #鶏のゴロゴロ焼き #猫のいる生活
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
お陰様で3刷まで決定しました!ありがとうございます!
【Amazon.co.jp 限定】
https://amzn.to/3l2pX1b
【楽天ブック】
https://a.r10.to/hyFll0
★本の購入に悩んでる方はこちらを参考にしてください
お弁当作りが負担になっている人に手にとってほしいレシピ本「頑張らないお弁当」
https://nigiricco.com/ganbaranai_obento
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
-----------------------------------------------
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日の作り置きメニュー
00:00 ほうれん草のツナサラダ (5分)
01:28 中華風春雨サラダ (8分)
02:57 シュウマイ(冷凍保存) (15分)
05:31 お肉たっぷりコロッケ(冷凍保存)(20分)
10:28 ミニトマトのマリネ(5分)
【ほうれん草のツナサラダ】 (5分)
<材料>
ほうれん草 3束(150g)
Aシーチキン 1缶
A麺つゆ(3倍濃縮)大1/2
Aかつお節 1パック
<作り方>
1 ほうれん草は食べやすくカットし、流水でよく洗う。
2 電子レンジ600wで2分ほど加熱し、冷水に晒してアク抜きする。
3 水分をよく絞って、Aを加えて和える。
【中華風春雨サラダ 】(8分)
<材料>
春雨 30g
キクラゲ 1~2個
人参 30g
きゅうり 30g
ハム 2〜3枚
(ドレッシング)
砂糖…大2強
醤油…大1
酢…大3
ごま油…大1
いりゴマ…大1
※甘さはお好みで調整してください。
<作り方>
1 春雨とキクラゲは熱湯で戻す(5分)
2 人参、きゅうり、ハム、キクラゲを細切りする。
3 材料全てドレッシングで和える。
【シュウマイ(冷凍保存) 】
<材料>20個前後
豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2こ
片栗粉 大2
シュウマイの皮 20枚ほど
(調味料)
ガラスープの素…小1
塩コショウ…適量
砂糖・醤油…小1
酒…小2
オイスターソース…大1
おろし生姜…大1
<作り方>
1 玉ねぎはみじん切りして片栗粉をまぶす。
2 ボウルにシュウマイの皮以外の材料全て混ぜ合わせる。
3 シュウマイの皮で包む。
【お肉たっぷりコロッケ(冷凍保存) 】
<材料>
じゃがいも 3個
合挽き肉 150〜200g
塩こしょう 適量
(調味料)
砂糖・酒・みりん…大1
しょうゆ…大1と1/2
<作り方>
1 じゃがいもは皮を剥き、薄めにスライスして5分ほど水にさらす。
2 電子レンジ600wで8分ほど加熱し、マッシュする。
3 挽肉をフライパンに入れ、調味料を加えた後、火をつけてほぐしながら煮る。
4 マッシュしたじゃがいもに塩胡椒を振り、3を加えて混ぜ合わせる。
5 6等分して成形し、小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣を付ける。
【ミニトマトのマリネ 】
<材料>
ミニトマト 8個
(マリネ液)
ミツカン カンタン酢 大3
醤油・ごま油 小1
<作り方>
1 マリネ液を合わせておく。
2 ミニトマトはヘタをとってお尻に十字の切り目を入れる。
3 熱湯に浸して皮がめくれてきたら、冷水にとって皮を剥く。
4 マリネ液に浸して半日以上置く。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox #作り置き
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★3/26発売「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
予約はこちら
【Amazon.co.jp 限定】(特製レシピPDFデータ配信)
https://amzn.to/3l2pX1b
【楽天ブック】
https://a.r10.to/hyFll0
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ビビンバ
・ゆで卵
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
こんにちは、にぎりっ娘。です!
とうとう、本が刷り上がってきました〜!!
今日のお弁当箱が、プレゼントするお弁当箱と同じものです。
応募方法は、本のカバー写真を#にぎりっ娘べんとう つけてインスタグラムに投稿するだけ!
1/29 23:59までとなっておりますので、お早めにエントリーしてね❤️
▼今日のお弁当メニュー
・のりたまふりかけごはん
・コーンハンバーグ
・オムレツ
・人参グラッセ
・ミニトマト
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #ハンバーグ #子供弁当
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎アルミお弁当箱 角型
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box【ASMR】
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+ペパたまふりかけ
・豚しゃぶ
・枝豆とチーズのスティック春巻
・ゆで卵
・ミニトマト
【豚しゃぶ】
<材料>
・豚肉(しゃぶしゃぶ用)200〜300g
・青梗菜 1株(なくてもOK)
・片栗粉 小1〜2
・酒 大1
・塩 小1
(タレ)
・酢、醤油 各大1
・砂糖 小2
・ごま油 大1/2
・すりごま、いりごま お好みで
<作り方>
1 青梗菜は茎と葉に分け、食べやすくカットし、塩ゆでする。
2 タレの材料を混ぜ合わせておく。
3 水500mlに酒と塩を入れて沸騰させ、沸騰したら極弱火にする。
4 豚肉に片栗粉をまぶし、3のお湯でしゃぶしゃぶ茹で、火が通ったらすぐにざるに取る。
5 ボウルにタレ、青梗菜、豚しゃぶを入れて混ぜ合わせる。
【枝豆とチーズのスティック春巻】
<材料>
・えだまめ 32粒
・スライスチーズ 1cm幅にカット
・春巻の皮 2枚 十字に4等分にカット
・水溶き小麦粉(小麦粉、水各小1/2)
<作り方>
1 春巻き1/4枚にスライスチーズと枝豆4粒を乗せる。
2 春巻きの両サイドと奥に水溶き片栗粉を塗ってスティック状に巻き、サイドを折る。
3 トースターで5分ほど焼く。
【Pork shabu-shabu】
<Ingredients>
・Pork (Shabu-shabu (thin slices of beef cooked by swishing through boiling water)) 200 ~ 300 g
・1 bok choy (You don't have to.)
・Katakuriko potato starch flour 1 ~ 2 teaspoons
・1 tbsp sake
・Salt 1 teaspoon
(sauce)
・1 tablespoon each of vinegar and soy sauce
・Sugar 2 teaspoons
・1/2 tbsp sesame oil
・Ground sesame seeds or toasted sesame seeds to taste
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #一緒にやってみよう #豚しゃぶ
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+ゴマ
豚しそチーズの三角春巻き
レモンマヨ卵焼き
アスパラのワサビ醤油和え
-----------------------------------------------------
豚しそチーズの三角春巻き
-----------------------------------------------------
<材料>
春巻きの皮…4枚
豚こま肉…約70g
チーズ…3枚
大葉…6枚
(調味料)
塩コショウ…適量
オイスターソース…大1/2
(水溶き小麦粉)
小麦粉…小1
水…小2
<作り方>
①豚こま肉は調味料を揉み込んで下味をつける。
②春巻きは細長く3等分、チーズは4等分、大葉は2等分にカットする。
③春巻きに大葉、チーズ、豚こまを少量乗せ、大葉を折って被せて三角に折るように包む。サイドと巻き終わりを水溶き片栗粉で糊付けする。
④フライパンに5mm深さほど油を入れ、フツフツなるくらいの温度で片面2分ほど、ひっくり返して1〜2分焦げ目が付く程度に揚げ焼きする。
-----------------------------------------------------
アスパラのワサビ醤油和え
-----------------------------------------------------
<材料>
アスパラ…2本
(調味料)
わさび…1〜2cm(お好みで)
しょう油(甘口)…小1/2
かつお節…1/2パック
※濃口しょうゆの場合はみりん少々加えても◎
<作り方>
①アスパラの根元はピーラーで皮を剥き、食べやすくカットする。
②電子レンジ600wで50秒ほど加熱し、水分を拭き取る。
③調味料を加えて和える。
-----------------------------------------------------
レモンマヨ卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
野菜だし(コンソメ)…小1/4
砂糖…小1/2
マヨネーズ…小2
レモン汁…小1
<作り方>
①卵を溶き、材料すべて混ぜ合わせる。
②フライパンに油を引き、卵液の1/2を流し入れる。
③縦半分ぐらいに折り、手前に折りたたむようにして巻く。
④残りの卵液を流し入れ、同様に巻く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+ひろしふりかけ
ハニーバターチキン&ポテト
キャベツとにんじんの胡麻サラダ
ミニトマト
【ハニーバターチキン&ポテト】
<材料>
ささみ 2〜3本
ジャガイモ 1個 8等分にカット
酒 大1/2
塩こしょう 適量
片栗粉 適量
(ソース)
Aバター 20g
Bおろしニンニク 少々
Bしょうゆ 小1
Bはちみつ 大1
<作り方>
1 ささみは4等分にカットし、酒と塩こしょうを振り片栗粉をまぶす。
2 じゃがいもはカットして水にさらし、600wのレンジで1分加熱する。
3 バター以外のソースを混ぜておく。
4 フライパンに油を大2程度熱し、1とじゃがいもを揚げ焼きする。
5 余分な油を拭き取り、バターと3のソースを加え、トロッとするまで炒り煮する。
【キャベツとにんじんの胡麻サラダ】
<材料>
キャベツ 1枚(40g)千切り
にんじん スライス3枚 細切り
塩 ひとつまみ
(ドレッシング)
ガラスープの素 小1/2
ごま油 小1
いりごま 小1
<作り方>
1 キャベツとにんじんは塩揉みし、レンジで1分加熱する。
2 水分を絞り、ドレッシングで和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #鶏ささみ
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼メニュー
00:09 カニカマフライ弁当
03:11 チーズin竹輪の肉巻き
06:16 鶏むね肉のしそチーズチキンカツ
09:21 鶏ももと厚揚げの甘辛炒め
12:20 ミルフィーユチーズハムカツ
【各動画の完全版はこちら】
カニカマフライ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=3zct5R4WfTo&t=1s
チーズin竹輪の肉巻き
https://www.youtube.com/watch?v=skkbc_f-EP8&t=134s
鶏むね肉のしそチーズチキンカツ
https://www.youtube.com/watch?v=TmotS99XCrs
鶏ももと厚揚げの甘辛炒め
https://www.youtube.com/watch?v=0QTCPlbt5hM&t=243s
ミルフィーユチーズハムカツ
https://www.youtube.com/watch?v=fh87WQMO290&t=313s
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
鶏ささみのガーリックチーズチキンフライ
コーン炒り卵
いんげんのマスタード和え
ミニトマト
【ガーリックチーズチキンフライ】
<材料>3枚分
ささみ 3本
塩コショウ
(バッター液)
溶き卵…1/2個分
小麦粉…大2
水…大1/2
(衣)
パン粉…200g
ガーリックパウダー…少々
粉チーズ…大2
ドライパセリ…適量
<作り方>
1 ささみは筋をとって開き、塩コショウを振る。
2 バッター液の材料、衣をそれぞれ合わせておく。
3 1をバッター液、衣の順にまぶしてしばらく置いてなじませる。
4 フライパンに大1程度の油を引き、片面3分ほどひっくり返してさらに2分ほど焼く。
【コーン炒り卵】
<材料>
溶き卵 1/2個分(バッター液の残り)
マヨネーズ 小1
コーン 大1
バター 小1
<作り方>
1 溶き卵にマヨネーズを加えて混ぜる。
2 フライパンにバターを溶かし、コーンを炒める。
3 1を加えて炒める。
【いんげんのマスタード和え】
<材料>
カットいんげん(冷凍) 30g
粒マスタード…小1/4
めんつゆ(3〜4倍濃縮)…小1/2
<材料>
1 カットいんげんは電子レンジ600wで1分ほど加熱する。
2 水分を拭き取り、粒マスタード、めんつゆを加えて和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #鶏ささみ
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
十六穀米、昆布の佃煮、梅干し
ピーマンチャンプル
【ピーマンチャンプルー】
<材料>
ピーマン 2個
厚揚げ 150g程度
豚薄切り肉(バラでも細切れでも)200g
卵 1個
ごま油 適量
(調味料)
塩こしょう…適量
ガラスープの素…小1
オイスターソース…大1
<作り方>
1 ピーマンは縦半分にカットして種とワタを取り、繊維に直角に1cm幅にカット、厚揚げは食べやすい大きさにカット。
2 卵は溶きほぐしておく。
3 フライパンにごま油を引き、豚肉を炒める。この時酒少々を振って臭み取りをする(しなくてもOK)
4 豚肉に火が通ったら、厚揚げ、ピーマン、調味料を加えて炒める。
5 さっと炒めたら溶き卵を加え、火が通ったら完成。
※ピーマン2個をゴーヤ1/2本に変えたらゴーヤチャンプルになります。
その場合は、最後にかつお節ひと掴み乗せて下さい。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #作り置き
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+赤しそふりかけ
ジャバン海苔卵焼き
ミートin竹輪の大葉フライ
インゲンのおひたし
ミニトマト
【竹輪ミート大葉フライ】
<材料>
竹輪 3本
大葉 3枚 半分にカット
合挽き肉(豚でも鶏でも)40g
麺つゆ(3倍濃縮)小1
(天ぷら衣)
天ぷら粉(小麦粉でも)大1
マヨネーズ 大1
牛乳 大1
水 大1〜2(お好みの硬さで)
<作り方>
1 ひき肉は麺つゆを加えて混ぜ合わせておく。
2 竹輪に切り込みを入れて開き、1を詰め半分にカットする。
3 天ぷら衣を混ぜ合わせる。
4 大葉の裏に3をつけ、2に巻いて全体にも天ぷら衣を付けて揚げる。
【ジャバン海苔卵焼き】
<材料>
卵 1個
ガラスープの素 小1/4
砂糖 小1/2
水 大1
ジャバン海苔ふりかけ 大1
ごま油 小1程度
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #ちくわ
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
大葉チキンハンバーグ
卵焼き
ピーマンのゴマしょう油和え
-----------------------------------------------------
大葉チキンハンバーグ
-----------------------------------------------------
<材料>
鶏ひき肉…125g
絹ごし豆腐…75g
冷凍コーン…大2
大葉…4枚
(調味料)
塩コショウ…1個
ガラスープの素…小1
マヨネーズ…大1
片栗粉…大2
(照り焼きソース)
砂糖・酒・みりん・しょうゆ…小1
<作り方>
①絹ごし豆腐をホイッパーでなめらかになるまでかき混ぜる。
②鶏ひき肉、コーン、調味料を加えてよく混ぜ合わせる。
③4等分して成形し、片面に大葉を貼る。
④フライパンを熱し④を大葉を上にして中火で2~3分焼く。
⑤ひっくり返して蓋をし、極弱火で1〜2分焼く。
-----------------------------------------------------
ピーマンのゴマしょう油和え
-----------------------------------------------------
<材料>
ピーマン…1個 細切り
(調味料)
しょうゆ…小1/4
すりごま…適量
※私は九州の甘口しょうゆを使っています。
<作り方>
①ピーマンはよく洗って半分にカットし、ヘタを取る。
②細切りして、電子レンジ600wで50秒ほど加熱する。
③水分を拭き取り、調味料を加えて和える。
-----------------------------------------------------
卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵 …1個
砂糖…小1/2
塩…ひとつまみ
水…小2
味の素…少々(なくてもOK!)
<作り方>
①卵を溶き、材料すべて混ぜ合わせる。
②フライパンに油を引き、卵液の1/3を流し入れる。
③両サイドを内側に折り込み、手前に3回ほど折りたたむように巻く。
④卵液の半量を流し入れ、同様に巻く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
鶏すき
卵焼き
------今日のレシピ------
【鶏すき】
<材料>(2人分)
鶏もも肉 1枚(約230g)
人参 30gぐらい 斜め薄切り
長ネギ 1/2本 3cm幅の斜め切りに
えのき 50g 石づきをとって半分の長さにカット
砂糖 大1
水溶き片栗粉(片栗粉・水を各小1)
(割り下)
砂糖・酒・しょうゆ・水…大1
※お弁当用に水分少なめにしてます
<作り方>
1 野菜をそれぞれカットし、鶏肉は食べやすい大きさにカットする。
2 フライパンに油を引き、鶏肉を皮から焼く。人参、長ネギも加えて一緒に焼く。
3 長ネギを取り出し、2に砂糖大1を加えて炒める。
4 水分が出てきたら、エノキ、長ネギの青い部分、割り下を加える。
5 長ネギを戻してひと煮立ちしたら完成。
【卵焼き】
<材料>
卵…1個
茅乃舎だし(和風だし)…小1/4
砂糖…小1/2
水…小2
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
------その他-----------------
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
------------------------------------------------------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★3/26発売「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
予約が始まっています。
皆さんのお役に立てるよう頑張って作った本なので、よかったらご予約いただけると嬉しいです♡
【Amazon.co.jp 限定】(特製レシピPDFデータ配信)
https://amzn.to/3pTyMLD
【楽天ブック】
https://a.r10.to/hyFll0
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+昆布の佃煮
・豚とキャベツのピリ辛炒め
・中華風卵焼き
・ミニトマト
【豚とキャベツのピリ辛炒め】
<材料>
キャベツ…3〜4枚
豚こま肉…150g
★酒…大1/2
★塩コショウ…少々
★片栗粉…大1と1/2
(調味料)
ごま油…大1/2
鶏ガラスープのもと…小1/2
おろし生姜…小1
豆板醤…小1
オイスターソース…小2
砂糖…小1/2
<作り方>
1 キャベツは食べやすいサイズにちぎる。
2 豚肉は一口大にカットする。
3 フライパンにごま油を引き、豚肉とキャベツを炒める。
4 火が通ったら調味料を加え炒めたら出来上がり。
★人気の動画
たった3品の節約!ミルフィーユカツ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=fh87WQMO290
たった3品の満足弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=mhL2wNR9vRg
簡単3品おかずの豚バラシソロール弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=PKDTOcBPSl0&t=205s
たった3品おかず!ちくわチーズ肉巻き弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=skkbc_f-EP8&t=11s
知らないと損する作り方!大葉とチーズのささみフライ弁当bento
https://www.youtube.com/watch?v=ElIjcRdIO7E
お箸が止まらない節約おかず!鶏むね肉大葉フライ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=bEA5RTgWQJo
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎山下工芸(Yamasita craft) 日本製 エコ曲げわっぱ 楕円 小
https://amzn.to/2FP1cSC (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎笹の葉(食品用)
https://amzn.to/2RXoDOj(10枚)
https://amzn.to/2RXrAhW(50枚)
※笹の葉には抗菌作用があります。
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+桜えび
ささみ唐揚げ
昆布の佃煮卵焼き
カブの葉のおかか和え
ミニトマト
------今日のレシピ------
【ささみ唐揚げ】
<材料>
ささみ 3本
片栗粉 大2程度
(下味)
おろしニンニク…小1/2
おろしショウガ…小2
酒…大1/2
しょうゆ…大1/2
<作り方>
1 ささみはフォークで数十箇所刺し、4等分にカットする。
2 下味の材料を揉み込み、暫く置いて片栗粉をまぶす。
3 フライパンに油を5mm深さまで入れ、片面2分ほど、ひっくり返して1〜2分揚げ焼きする。
【カブの葉のおかか和え】
<材料>
カブの葉 40g
(調味料)
白だし…小1
水…小1/2
鰹節…1/2パック(2g)
<作り方>
1 カブの葉はよく洗ってレンジで1分半ほど加熱する。
2 冷水にとって色止めし、水気を絞って調味料で和える。
【昆布の佃煮卵焼き】
<材料>
卵…1個
砂糖…小1/2←入れなくて良かったかも
塩…ひとつまみ
水…小2
昆布の佃煮 適量
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
------書籍・その他-----------------
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
------------------------------------------------------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+梅干し
豚のくるくるミルフィーユチーズカツ
味醂醤油のたまごやき
オクラとカニカマのおかか和え
-----------------------------------------------------
豚のくるくるミルフィーユチーズカツ
-----------------------------------------------------
<材料>3個分
豚ロース薄切り肉(生姜焼き用)…6枚
大葉…3枚
スライスチーズ…1枚半
塩コショウ 適量
パン粉 適量
※豚バラ肉でもOK!
(バッター液)
マヨネーズ…大1
小麦粉…大2
水…大1と1/2
(ソース)
ケチャップ、ウスターソース 各同量
いりごま お好みで
<作り方>
①豚肉2枚を広げ、大葉、スライスチーズを乗せてくるくる巻いて塩コショウを振る。
②バッター液の材料を合わせて、①をバッター液→パン粉の順に衣をつける。
③フライパンに油を1cmほど入れて中弱火で②を揚げ焼きする。
④1面1分ほど、90°回転させながら各面1分ずつほど合計8分揚げ焼きする。
⑤タレをあわせて、④に加えて絡める。
※衣を付けて冷凍保存可能です。
-----------------------------------------------------
オクラとカニカマのおかか和え
-----------------------------------------------------
<材料>
冷凍オクラ…30g
カニカマショート 3本
(調味料)
めんつゆ(3−4倍濃縮)…小1/4
かつお節…ひとつまみ
<作り方>
①凍ったままのオクラ、ほぐしたカニカマを一緒に1分ほど600Wレンジで加熱する。
②調味料で和える。
-----------------------------------------------------
みりん醤油たまご焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
みりん…小1
薄口醤油(または普通のしょうゆ)…小1/3
水…小1
<作り方>
①卵を割り、材料すべて混ぜ合わせる。
②玉子焼きを焼く要領で焼く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今日は、定番のおにぎり3種のお弁当。
おかずも定番のウインナー。はい、手抜きですw
いいんです。
お米食べればげんきなんです!笑
竹皮があるので、もったいないので今日は
せっかくのおにぎり弁当なので使ってみました。
うん、味があっていいな♡。
おにぎりもきっと美味しかったはず。
竹皮の包み方はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=MU6TmOQz_VI&t=49s
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
▼今日のお弁当メニュー
・おにぎり(鮭・梅・こんぶ)
・卵焼き
・ウインナー
・スナップエンドウ、プチトマト
#お弁当 #おにぎり #Onigiri
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用した調理器具】
◎フライパン
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta
◎カッティングボード
アルテレニョ https://amzn.to/2I85qIC
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いは内容です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
全国各地で豪雨が続いていますね…
こちらも昨日から激しい雨に見舞われています。
被害も多数でているみたい・・・
どうぞこれ以上被害がでませんように・・・
皆様も安全第一!!
お気をつけて行動されてくださいね♪
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
こんにちは、にぎりっ娘。です!
久しぶりのエビチリ弁当。
旦那さんに超好評でした!!
(前にも作ったんだけどな…笑)
エビは、買ったときに下処理して冷凍しておくだけで
調理するとき楽になります!!
片栗粉をまぶして焼き、合わせ調味料を加えて混ぜるだけ!!
(私は片栗粉をまぶして冷凍しています)
意外と簡単に美味しくできますよ♪
※辛味が欲しい人は、エビを炒めるときに
お好み量の豆板醤を加えてください。
レシピはブログに乗せています。
https://obentotyu.blogspot.com..../2018/07/blog-post.h
★ブログ!
Blog「お弁当中」
http://obentotyu.blogspot.jp/
▼今日のお弁当メニュー
・エビチリ丼
・即席わかめスープ
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
豚こまの梅炒め
青のり卵焼き
ミニトマト
-----------------------------------------------------
豚こまの梅炒め
-----------------------------------------------------
<材料>
豚こま肉…180g
青梗菜…1株
A酒…大1/2
A塩コショウ…適量
A小麦粉…適量
(ソース)
砂糖…小1弱
酒・しょうゆ…小2
梅肉…小1(飾りの梅を少し残しておく)
片栗粉…少々
※ソースが多かったので少し調整しています
<作り方>
①青梗菜は茎と葉に分けて食べやすくカットし、豚肉にはAをまぶす。
②フライパンに油を引き、豚肉を軽く炒めたら青梗菜の茎を加えて炒める。
③青梗菜の葉を加えてさっと炒めたらソースを加えて絡める。
-----------------------------------------------------
青のり卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
砂糖…小1/2
和風だし…小1/2
水…小2
青のり…小1/2
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+明太ふりかけ+桜えびなど
・ささみの梅てんぷら
・ネギ入卵焼き
・ミニトマト
こんにちは、にぎりっ娘。です!
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox #にぎりっ娘。
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento bo
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎笹の葉(食品用)
https://amzn.to/2RXoDOj(10枚)
https://amzn.to/2RXrAhW(50枚)
※笹の葉には抗菌作用があります。
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735
https://amzn.to/2FD3JhW (amazon)
◎レコルト電気ケトル https://amzn.to/2TEfs4Q (amazon)
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg (amazon)
◎透明おかずカップ https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
▼今日のお弁当メニュー
・鮭おにぎり
・鶏団子と白菜の中華風スープ
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今年最後のお弁当は、冬に温かい鶏団子のスープ。
噛みごたえたっぷりなので、お腹も満たされます。
鶏つみれはもちろん水炊きにも使えます。大量に作っておけば、生のままでも、茹でたあとでも冷凍保存もOK!!
スープは、オイスターソースの代わりに塩か薄口醤油でも◎
ぜひ、お試しくださいね♪
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #鶏団子 #スープジャー
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】
◎THERMOSスープジャー(380ml)
https://amzn.to/36ADnc5
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎鍋
DANSK(両手鍋)https://amzn.to/38Do7Nu (amazon)
◎アルテレニョ カッティングボード https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎レコルト電気ケトル https://amzn.to/2TEfs4Q (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日の作り置きメニュー
①0:00自家製なめたけ(調理時間:約4分)
②01:27色々きんぴら(調理時間:約6分)
③03:18ブロッコリーとひき肉の炒めもの(調理時間:約5分)
④05:08レンジ de チキンボール(調理時間:約10分)
⑤07:50秋のキッシュ(調理時間:約35分)
※保存容器は熱湯消毒または食品用アルコール消毒をしたものを使用して下さい。
※保存期間については、季節や状況(冷蔵庫や気温)によって異なります。
自己判断でお願いいたします。
【自家製なめたけ】(保存期間:冷蔵3~4日、冷凍1ヶ月程度)
<材料>
えのき…1袋(100g)食べやすい長さ(3等分)にカット
(調味料)
麺つゆ(4倍濃縮)…大1と1/2
酒…大1
酢…小1
※3倍濃縮の麺つゆは大2
<作り方>
1 えのきをカットし耐熱ボウルに入れる。
2 1に酢以外の調味料を加えてレンジで2分半加熱し、最後に酢を加えて混ぜる。
【色々きんぴら】(保存期間:冷蔵4~6日、冷凍3週間程度)
<材料>
ゴボウと人参ミックス… 100g
ちくわ…1本 斜め細切り
こんにゃく… 50g(またはちくわもう1本でも)細切り
ゴマ油…小2
いりごま …お好みで
(調味料)
砂糖…大1/2
みりん…大1/2
酒…大1
しょうゆ…大1と1/2
<作り方>
1 材料をカットし、鍋に胡麻油を熱して1〜2分炒める。
2 調味料を加え、さらに1〜2分炒め合わせる。
【ブロッコリーとひき肉の炒めもの】(保存期間:冷蔵2~3日、冷凍3週間程度)
<材料>
冷凍ブロッコリー…1袋(140g)
豚(牛や合い挽きでも)…100g
水溶き片栗粉(水・片栗粉 各小1/2)
(タレ)
めんつゆ(4倍濃縮)…大1
酒…大1/2
砂糖…小1
おろしニンニク…小1/4
<作り方>
1 タレの材料を合わせておく。
2 フライパンに油を引かず、冷凍ブロッコリーを解凍しながら炒める。
3 ブロッコリーを端にやって油をひき、ひき肉を加えて軽く炒める。
4 タレを加えて炒め、最後に水溶き片栗粉ですこしとろみを付ける。
【レンジ de チキンボール】(保存期間:冷蔵3~4日、冷凍1ヶ月程度)
<材料>
鶏ひき肉…350gぐらい
玉ねぎ …1/2個 みじん切り
卵…1個
塩コショウ…適量
パン粉…大3
牛乳…大1
ガラスープの素…小1
(ソース)
砂糖…大1と1/2
しょうゆ…大1
ウスターソース…大1
酢…大1
小麦粉…小1/2
<作り方>
1 玉ねぎをカットし、ソース以外の材料をすべて合わせてこねる。
2 耐熱ボウルにソースを合わせ、1の種を丸めて入れる(半分)
3 サイドを開けるかふんわりラップをして電子レンジ600wで5分ほど加熱
4 よく混ぜる。
【秋のキッシュ】(保存期間:冷蔵2〜3日、冷凍3週間程度)
<材料>
冷凍パイシート…1枚 常温で解凍しておく
(具1)
カボチャ …120g 小さめにカット
玉ねぎ …1/4個 1㎝角煮カット
ベーコン…3枚 1㎝角煮カット
しめじ 70g 石づきをとってほぐす
(具2)
冷凍ほうれん草…50g
ミックスチーズ…30g
(卵液)
生クリーム…2/3カップ(135ml )
卵…2個
塩コショウ…小1/4
<作り方>
1 具1を耐熱ボウルに入れてレンジで5分ほど加熱。
2 加熱している間に卵液をつくる。
3 オーブンを200℃で予熱しておく。
4 パイシートに小麦粉(分量外)を振って少し広げる。
5 型にバターを塗り、パイシートを敷いてフォークで全体に穴(ピケ)を開ける。
6 具1と2を乗せ、卵液を流し入れてオーブンで20分ほど焼く。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #作り置き
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
秋鮭のピカタ
きのことベーコンのバター醤油炒め
豆苗と卵のごま和え
ミニトマト
【秋鮭のピカタ】
<材料>
生鮭(骨なし)1切れ
塩こしょう 適量
小麦粉 適量
バター 大1
(卵液)
溶き卵 1/2個分
ハーブソルト(あれば)適量
パセリ 適量
粉チーズ 小2
<作り方>
1 生鮭に塩胡椒を振り、小麦粉をまぶす。
2 卵液の材料を混ぜておく。
3 1を2に絡め、バターを溶かしたフライパンで蓋をして片面3分ほど焼く。
4 ひっくり返して、さらに2分ほど焼く。
※キノコとベーコンを一緒に焼くと、同時調理できます。
【きのことベーコンのバター醤油炒め】
<材料>
しめじ 50g 石突をとってほぐしておく。
ベーコン 1枚(またはハーフベーコン2枚)食べやすくカット
塩胡椒
バター 小1(ピカタと一緒に炒める場合はなし)
醤油 少々(隠し味程度に)
<作り方>
1 しめじとベーコンをバターを溶かしたフライパンで炒める。
2 塩胡椒、醤油で味付けする。
【豆苗と卵のごま和え】
<材料>
豆苗 1/4 パック
溶き卵 1/2こ
(調味料)
麺つゆ(4倍濃縮) 小1/2
すり白ごま 小1程度
<作り方>
1 卵はフライパンで炒めて炒り卵を作っておく。
2 豆苗は半分にカットし、電子レンジ600wを1分ほど加熱。
3 冷水にさらして色止めし、水分を絞る。
4 3と調味料を和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #シャケ弁
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
今年も1年間ご視聴ありがとうございました!
作ってみておいしかったよ!などの報告すごく励みになりました!
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
※アフィリエイトリンクを使用しています。
★コードレス回転モップクリーナーNeo+
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700143681582
★レイコップPRO
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700132744020
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #モーニングルーティン
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
▼今日のお弁当メニュー
・グリーンピースごはん
・メンチカツ
・ブロッコリー
・ミニトマト
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com/menchikatsu
#お弁当 #メンチカツ #猫のいる生活
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎萬洋 日本製 スス竹 二段弁当 ミニ ベルト付
https://amzn.to/2Jy4Hy3 (amazon)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
バターコーン混ぜご飯
牛豚こまステーキ
焼きピーマン
ツナマヨ玉子焼き
-----------------------------------------------------
牛豚こまステーキ
-----------------------------------------------------
<材料>
牛コマ肉…110g
豚こま肉…100g
ピーマン…2個(付け合せ)
片栗粉…適量
(下味)
おろしニンニク…小1/4
塩コショウ…適量
酒…大1
片栗粉…小2
(ソース)
砂糖・酒・酢…大1
しょうゆ…大2
<作り方>
①豚・牛を合わせて下味をよく揉み込む。
②2頭分して、空気を抜いてまとめ、片栗粉を振る。
③弱〜中火で片面3分ほど蓋をして蒸し焼きし、ひっくり返す。
④半分にカットして種と綿をとったピーマンを③に入れて蓋をして2〜3分蒸し焼きする。
⑤ピーマンを取り出し、ソースを加えてとろみが付くまで煮絡める。
-----------------------------------------------------
ツナマヨ玉子焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
コンソメ(※)…小1/2
砂糖…小1/2
マヨネーズ…小2
ツナ缶…1/3缶
※私は茅乃舎 野菜だしを使用しています
<作り方>
①卵を割り、材料すべて混ぜ合わせる。
②玉子焼きを焼く要領で焼く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
★3/26発売「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
予約が始まっています。
皆さんのお役に立てるよう頑張って作った本なので、よかったらご予約いただけると嬉しいです♡
【Amazon.co.jp 限定】(特製レシピPDFデータ配信)
https://amzn.to/3l2pX1b
【楽天ブック】
https://a.r10.to/hyFll0
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
・ごはん+あかりふりかけ
・厚揚げとひき肉の甘辛炒め
・あかり卵焼き
・菜の花の辛子醤油和え
・ミニトマト
【厚揚げの甘辛炒め】
<材料>
厚揚げ 200g
合ひき肉 100g
塩こしょう 適量
片栗粉 大2
ごま油 大1
(調味料)
塩コショウ…適量
砂糖…大1/2
酒・みりん…各大1
しょう油…大1と1/3
おろしショウガ…小1
<作り方>
1 厚揚げは食べやすく1cm幅にカットし、塩こしょう、片栗粉をまぶす。
2 フライパンにごま油を熱し、厚揚げを焼く。
3 焼き色がついたらひき肉と調味料を加え、炒り煮する。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
★楽天ルーム(お気に入りのキッチン道具や家電など紹介してます)
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #Japaneselunchbox
------------------------------------------------------------------------------------------
【今日のお弁当箱】Today's Obento box
◎博多曲物/hakata magemono
https://a.r10.to/hfIKjd (Rakuten)
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎笹の葉(食品用)
https://amzn.to/2RXoDOj(10枚)
https://amzn.to/2RXrAhW(50枚)
※笹の葉には抗菌作用があります。
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
申し訳ございません‼先程はテロップが表示されていなかったため、再投稿いたします。
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+ゆかりふりかけ
里芋とささみの甘辛炒め
カレーチーズ卵焼き
ブロッコリーのマヨ山椒和え
ミニトマト
【里芋とささみの甘辛炒め】
<材料>
里芋 2個 (200g)
ささみ 3本 食べやすい大きさにカット
酒 大1/2(臭み取り)
塩コショウ 適量
片栗粉 適量
いりごま 適量
(甘辛タレ)
砂糖・酒…各大1
しょうゆ…大1強
コチュジャン…小1
※コチュジャンがなければ入れなくてもOKです
<作り方>
1 里芋は真ん中に一周切込みを入れ、電子レンジ600wで4~5分加熱し、皮を剥いて食べやすくカットする。
2 塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。
3 ササミも1口大にカットし、酒、塩コショウ、片栗粉をまぶす。
4 フライパンに油を多め(大2程度)に入れ、ササミ、里芋を焼く。
5 焼いている間にタレを作る。
6 焼き色が付いて火が通ったらタレを絡め、最後にごまを振る。
【カレーチーズ卵焼き】
<材料>
卵…1個
砂糖…小1/2
コンソメ(茅乃舎野菜だし…)小1/2
カレー粉…小1/4
水…小2
ミックスチーズ…10g
【ブロッコリーのマヨ山椒和え】
<材料>
ブロッコリー(冷凍)小房3房
(ドレッシング)
マヨネーズ…大1/2
ちりめん山椒ふりかけ…小1(お好みで)
<作り方>
1 ブロッコリーは電子レンジ600wで1分半ほど加熱し、水分を拭き取る。
2 1にドレッシングを和える。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
〜書籍の紹介〜
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
★BGM byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/channe....l/UCBnpMBYdNYnmAATj0
#お弁当 #Japaneselunchbox #鶏ささみ
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
鶏と玉ねぎのワサビ醤油ソース
紅生姜卵焼き
ブロッコリーとコーンのバター醤油和え
-----------------------------------------------------
鶏と玉ねぎのワサビ醤油ソース
-----------------------------------------------------
<材料>
鶏もも肉 1枚(約250g)
(新)玉ねぎ 1/4個
(下味)
塩コショウ…適量
ガラスープの素…小1/2
おろしニンニク…小1/2
マヨネーズ…小1
(ソース)
酒・しょうゆ…小2
わさび…小1/2〜1
<作り方>
1 鶏肉は一口大(8等分)にカットし、下味を揉み込んでおく。
2 玉ねぎをカットし、ソースを合わせておく。
3 フライパンに油は引かず、1の皮目から中火で3分ほど焼く。
4 ひっくり返して1〜2分焼いたら2の玉ねぎを加えて炒める。
5 玉ねぎが透き通ってきたらソースを加えて絡める。
-----------------------------------------------------
ブロッコリーとコーンのバター醤油和え
-----------------------------------------------------
<材料>
ブロッコリー 120g
冷凍コーン 30g
(調味料)
バター(マーガリン)…大1/2
塩コショウ…適量
しょう油…大1/2
<作り方>
1 ブロッコリーは小房に分けてカットする。
2 600wレンジで2分加熱し、冷水にとって水分を絞る。
3 調味料で和える。
-----------------------------------------------------
紅生姜卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
和風だし…小1/4
砂糖…小1/2
水…小2
刻み紅生姜チューブ…小1/2
<作り方>
1 卵を割り、材料すべて加えて混ぜ合わせる。
2 フライパンにオリーブオイルを引き、1の卵液の1/3を流し入れる。
3 両サイドを内側に折って手前に折りたたむように巻く。
4 残りの半量を注ぎ同じ様に手前に巻く。
5 4を繰り返す。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
------書籍・その他-----------------
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【本日使用したキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
こんにちは、にぎりっ娘。です!
今日は豚のしょうが焼き1枚を使ってリメイクチャーハンにしてみました。
それと、定番の唐揚げのお弁当。
唐揚げレシピはレシピリンクからどうぞ♪
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
▼今日のお弁当メニュー
・豚の生姜焼きリメイクチャーハン
・唐揚げ
・ピーマンともやしのナムル
・カリフラワーのハーブオイル焼き
・プチトマト
#お弁当 #チャーハン #豚の生姜焼き
------------------------------------------------------------------------------------------
【レシピリンク/Recipe link】
・定番の唐揚げ/Deep-fried chicken
https://www.youtube.com/watch?v=nVGGtbkmKhc (0:26)
・タイ風チューリップ唐揚げ
https://www.youtube.com/watch?v=OKqS0FZab7M (4:57)
・トムヤムペーストでトムヤム唐揚げ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=z6LRMN6-3g4
・【親子弁】大分ご当地グルメ!中津からあげ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=j9nQNqpSWIk
・【親子弁】鶏の塩麹唐揚げとお握り弁当
https://www.youtube.com/watch?v=uuAzbUoZROg
鶏モモ肉1枚につき、大さじ1の塩麹に1日以上漬け込みます。
・からむす(唐揚げ結び)弁当
https://www.youtube.com/watch?v=MTac9ASYQoE
・鶏の塩レモン唐揚げ乗っけ弁当
https://www.youtube.com/watch?v=bc6TAuCKG-s
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
▼本日使用しているお気に入りキッチン/食品アイテム
My favorite kitchen item / food item
◎今日のお弁当箱
shasta(シャスタ) ステンレスランチボックス
◎turk ターク Classic Frying pan 20cm クラシックフライパン
http://amzn.to/2k18qao
◎turk ターク Roast Frying pan 28cm ローストフライパン
http://amzn.to/20zlReZ
◎Arte Legno | アルテレニョ のカッティングボード
形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
http://amzn.to/2kfHrai
http://amzn.to/2lihwCX
http://amzn.to/2li9zxj
◎フードケース(おかずカップ) 彩 透明(500枚入)
http://amzn.to/2jau6CD
◎貝印 SELECT 100 計量スプーン
http://amzn.to/2roJsEJ
◎アクシス/Homestead+ホーロー+スタッキングカップ+HS650
https://amzn.to/2OJNPZF
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 1L
食品直接噴霧可能なアルコール除菌スプレー
https://amzn.to/2yEXmY3
◎ビオレu キッチンハンドジェルソープ ポンプ
消毒・殺菌してくれる力強いハンドソープ
http://amzn.to/2rx6jOm
◎使用している調味料
マルエ醤油
https://amzn.to/2jNcECP
キビ糖
https://amzn.to/2jLM0dw
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
<関連動画>
▼今日のお弁当メニュー
・コーンごはん
・レンチンハムエッグ
・豚とキノコのバタポン炒め
・ほうれん草と小エビの胡麻和え
・ミニトマト
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #簡単 #japanese food
------------------------------------------------------------------------------------------
【お問い合わせの多い調理器具】
【調理器具】
◎フライパン
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta
◎鍋
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW
◎アルテレニョ カッティングボード https://amzn.to/2I85qIC
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735 https://amzn.to/2FD3JhW
◎レコルト電気ケトル https://amzn.to/2TEfs4Q
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
【愛用のキッチンアイテム】
★favlist
私のお気に入りキッチン用品【鍋・フライパン編】
https://my-best.com/lists/1490
にぎりっ娘。が愛用しているキッチン道具【毎日使う道具編】
https://my-best.com/lists/1517
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
鶏むねとさつまいもの塩バター炒め
青のり卵焼き
小松菜の麺つゆマヨ和え
ミニトマト
-----------------------------------------------------
鶏むねとさつまいもの塩バター炒め
-----------------------------------------------------
<材料>
鶏むね肉…1/2枚(約130g)
さつまいも…1/2本(約120g)
塩コショウ…適量
片栗粉…適量
(調味料)
バター…大1〜1と1/2
砂糖…小2
塩…小1/4
醤油…小1/3
ブラックペッパー…適量
<作り方>
①さつまいもは1cm角の棒状にカットし、水にさらしてアク抜きする。
②鶏肉はさつまいもに合わせて棒状にカットし、塩コショウ・片栗粉をまぶす。
③フライパンにバターを溶かし、2を焼く。2分ほど焼いたらひっくり返して1分ほど炒める。
④さつまいもを加えて更に炒め、砂糖、塩で味付けし、最後に醤油を加えて炒め合わせる。
-----------------------------------------------------
小松菜の麺つゆマヨ和え
-----------------------------------------------------
<材料>
小松菜…75g
(調味料)
マヨネーズ…大1/2
麺つゆ…小1/2
<作り方>
①小松菜を食べやすくカットしてよくあらい、レンジで1分半加熱する。
②調味料で和える。
-----------------------------------------------------
青のり卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
和風だし・砂糖…小1/2
青のり…小1/4
水…小2
<作り方>
①卵を溶き、材料すべて混ぜ合わせる。
②フライパンに油を引き、卵液の1/3を流し入れる。
③両サイドを内側に折込み、手前に折り畳むようにして巻く。
④残りの半量の卵液を流し入れ、同様に巻くを2回繰り返す。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 # #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★favlist(私のお気に入りキッチン用品)
https://my-best.com/lists/1490
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■シリコンラップ
https://a.r10.to/h6xaIq
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん+梅ぼし
ちくわオクラの肉巻き
レンジで煮かぼちゃ
トマト入り卵焼き
ミニトマト
-----------------------------------------------------
ちくわオクラの肉巻き
-----------------------------------------------------
<材料>
オクラ…3本
竹輪…3本
豚バラスライス…3枚
塩コショウ…適量
小麦粉…適量
バター…小1
(タレ)
おろしニンニク…小1/2
砂糖…大1/2
ポン酢…大1と1/2
<作り方>
①オクラはオクラはヘタとガクの角を剥いて板ずりする。
②レンジ600wで40秒ほど加熱し、冷水にとって水分を拭き取る。
③竹輪にオクラを詰め、豚バラ肉で巻いて塩コショウ、小麦粉を振る。
④熱したフライパンに3の巻き終わりを下にして中弱火で2分ほど焼く。
⑤90°回転させながら全体を6分ほど焼き、焼色が付いたらタレを加えて煮絡める。
-----------------------------------------------------
レンジで煮かぼちゃ
-----------------------------------------------------
<材料>
カボチャ…100g
いりごま…適量
(調味料)
砂糖・しょうゆ…小2
酒…大1
水…大2
バター…小1(入れなくてもOK)
※またはめんつゆを利用してもOK
<作り方>
①カボチャは軽く皮を向いて小さめにさいの目にカットする。
②耐熱ボウルに皮を下にしていれ、調味料を加えてレンジで3分ほど加熱し、冷めるまでおく。
③最後に煮汁をすててゴマを振る。
-----------------------------------------------------
トマト入り卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
ミニトマト…1こ 小さくカット
(調味料)
野菜だし…小1/4
砂糖…小1/2
水…小2
<作り方>
①卵を溶き、トマト以外の材料すべて混ぜ合わせる。
②フライパンに油を引き、卵液の1/3を流し入れトマトを乗せる。
③縦半分におりたたみ、手前に折りたたむように巻く。
④同様に後2回ほど巻く。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/3pMzfkN (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
▼今日のお弁当
・梅おにぎり
・チョウチョ(本当はお花w)
・卵焼き
・塩唐揚げ
・ほうれん草バターコーン
・プチトマト
こんにちは、にぎりっ娘。です!
久しぶりの親子弁当。
「みーくんに梅おにぎり2個と唐揚げ!」
とリクエストされてたので、
どう詰めよう?
どういう手順で作ろう?
とか、考えたら前日ドキドキして眠れないという…笑
※早送りで見たい方へ
【PC】画面右下の設定⇒速度⇒標準をお好みの倍速に変更
【スマホ】画面をタッチ⇒1番右の︙ボタンをタッチ⇒再生速度
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#親子弁当 #遠足弁当 #おにぎり弁当
------------------------------------------------------------------------------------------
【レシピリンク/Recipe link】
【お問い合わせの多い調理器具】
【調理器具】
◎フライパン
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn
ターク(ロースト)28cm / https://amzn.to/2MYJQ8f
リバーライト卵焼き器(小)https://amzn.to/2I2FFta
◎鍋
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq
DANSK(ソースパン)https://amzn.to/2IicnqP
STAUB(18cm) https://amzn.to/2I4hxGt
STAUB(24cm)https://amzn.to/2I6FDQW
◎アルテレニョ カッティングボード https://amzn.to/2I85qIC
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735 https://amzn.to/2FD3JhW
◎レコルト電気ケトル https://amzn.to/2TEfs4Q
◎アラジン グリル&トースター https://amzn.to/2TGBRyg
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
玄米ご飯
新じゃがと鶏のレモン炒め
七味海苔巻き卵焼き
スナップエンドウの生姜醤油和え
ミニトマト
-----------------------------------------------------
新じゃがと鶏のレモン炒め
-----------------------------------------------------
<材料>
新じゃが…1個 縦のくし切り
鶏もも肉…1枚220g
片栗粉…適量
バター…大1程度
(下味)
酒…大1
塩コショウ…適量
ガラスープの素…小1/2
(ソース)
砂糖…小1
麺つゆ(3〜4倍濃縮)…大1
レモン汁…小1
水…小1/2
<作り方>
①じゃがいもはカットして水に浸し、レンジで2分ほど加熱。
②鶏は食べやすくカットし、下味を揉み込む。
③1と2に片栗粉をまぶす。
④フライパンにバターを溶かし、鶏を皮目から焼き、じゃがいもを加えて中弱火で3分ほど焼く。
⑤ひっくり返して更に2〜3分焼き、大体火が通ったらソースを加えて絡める。
-----------------------------------------------------
スナップエンドウの生姜醤油和え
-----------------------------------------------------
<材料>
スナップエンドウ…8本
(調味料)
おろし生姜…少々
しょうゆ…小1弱
かつお節…ひとつまみ
※私は甘めの九州しょうゆを使用しています
<作り方>
①スナップエンドウはよく洗って筋を取り、600Wレンジで40〜50秒ほど加熱する。
②水分を拭き取り、調味料で合える。
-----------------------------------------------------
七味海苔巻き卵焼き
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
焼海苔…2枚
砂糖…小1/2
和風だし…小1/2
水…小2
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★CookLIVE〜オンライン料理教室〜
http://msm.to/2MaOe7W
(500円の体験レッスンがあります)
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
\お弁当の悩みを解決できる本はこちら/
★新刊「頑張らないお弁当 」〜おかずは1品じゃ、ダメですか?〜
6刷重版しました!ありがとうございます♡
→https://amzn.to/3l2pX1b
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」も好評発売中です
https://amzn.to/31UQGol
【愛用のキッチンアイテム】
★favlist(私のお気に入りキッチン用品)
https://my-best.com/lists/1490
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼今日のお弁当メニュー
ごはん
ポークステーキ
プレーンオムレツ
ピーマンのツナピザ風
ミニトマト
-----------------------------------------------------
ポークステーキ
-----------------------------------------------------
<材料>
豚ロース肉…1枚
塩コショウ…適量
小麦粉…適量
(ソース)
おろしニンニク…小1/4
ウスターソース・酒… 各大1
ケチャップ…大2
砂糖・しょう油…各小1
水…大1と1/2
<作り方>
①豚ロースの油の筋を切り、全体を包丁の背で叩いて繊維を崩す。
②塩コショウを振り、小麦粉をまぶす。
③ソースを合わせておく。
④フライパンを熱して油を引き、2を入れて弱火で3分ほど焼く。
⑤ひっくり返して更に2分ほど焼く。
⑥5のフライパンにソースを加えて煮詰め、豚肉にかける。
または、工程4のあとにソースを加えて煮絡める。
-----------------------------------------------------
ピーマンのツナピザ風
-----------------------------------------------------
<材料>
ピーマン…3個(45g)
ツナ缶…適量(ピーマンに入るだけ)
ミックスチーズ…適量(ピーマンに乗るだけ)
<作り方>
①ピーマンはよく洗って半分にカットし、ヘタを取る。
②ツナをピーマンに詰め、その上にチーズを乗せる。
③トースターで5分ほど焼く。
-----------------------------------------------------
プレーンオムレツ
-----------------------------------------------------
<材料>
卵…1個
塩コショウ…適量
牛乳…大1
バター(マーガリン)…小1
<作り方>
①卵を溶き、バター以外の材料すべて混ぜ合わせる。
②フライパンにバターを溶かし、卵液をすべて流し入れる。
③箸で全体に大きく円を描くようにして軽く炒める。
④半分に折りたたんでラップで包み、レンジで10秒ほど加熱する。
⑤形を整えてそのまま冷ます。
-----------------------------------------------------
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★使用している食品用アルコール消毒
パストリーゼ77
https://amzn.to/3xlREbS(amazon)
https://a.r10.to/hadcnD(Rakuten)
https://room.rakuten.co.jp/nig....iricco/1700105776048
★にぎりっ娘の公式ブログ
https://nigiricco.com/
#お弁当 #Japaneselunchbox #節約
--------------------------------------------
※アフィリエイト リンクを使用しています。
★パン粉
材料3つの無添加のパン粉 三木食品
https://amzn.to/3AWGkEp
https://a.r10.to/hwQJNF
【愛用のキッチンアイテム】
★favlist(私のお気に入りキッチン用品)
https://my-best.com/lists/1490
★楽天ルームされている方はこちらからどうぞ!
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco
■鉄フライパン20cm / turk classic
https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
■鉄フライパン28cm /turk roast
https://amzn.to/2MYJQ8f (amazon)
https://a.r10.to/hD7QVH (Rakuten)
■卵焼き器 / リバーライト(小)
https://amzn.to/2I2FFta (amazon)
https://a.r10.to/hfILlC (Rakuten)
■耐熱ガラスの計量カップ / Fire King ファイヤーキング
https://amzn.to/3irJSHq(500ml)
https://amzn.to/3g2CIYD(250ml)
※楽天ROOMの方が安いです!
■ガラスボウル/ キャセロール iwaki(イワキ)
https://amzn.to/3mXjuFN (amazon)
■イエロー片手鍋13cm / DANSK
https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
■ブルー片手鍋18cm / DANSK(ソースパン)
https://amzn.to/2IicnqP (amazon)
https://a.r10.to/hfMbfu (Rakuten)
■ストウブ鍋 (黒)18cm /STAUB
https://amzn.to/2I4hxGt (amazon)
https://a.r10.to/hfzTVW (Rakuten)
■ストウブ鍋(グレナディンレッド)24cm/STAUB
https://amzn.to/2I6FDQW (amazon)
https://a.r10.to/hfKBTp (Rakuten)
■オリーブまな板 / Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/3pMzfkN (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
■包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
■ヴェルダンキッチンハサミ/下村工業
https://room.rakuten.co.jp/nigiricco/1700106265878342
■アルミバット3点セット (amazon)
https://amzn.to/3xwdYkC
■スタッシャー(シリコーンバッグ)
https://amzn.to/33GDlPZ
■透明おかずカップ
https://amzn.to/2z8IEZP (amazon)
■フライ返し
https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
■計量スプーン
https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
■ステンレスピーラー
https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
■チリトリ ザルボウル
https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
■スパイスボトル
https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
■フリフリスパイスボトル
https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※シリコン蓋・ラップはDAISOで購入しました。
※卵を溶いている白いカップは10年以上前のいただきもので、メーカーなどの記載がなくどちらのものか不明です。
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないようです。
-------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**